[米ドル円]不安燻る中でリスクオン
(米ドル円日足)

東京市場でドル円は金融不安から132円50銭まで売られたもののその後CSがスイス中銀から最大500億スイスフランの資金を調達するオプションを行使するとの報道で133円48銭まで反発。しかし米銀の一部が依然として破綻の危機にあるとの見方が残る中で上値は抑えられた。
欧州市場に入ると米長期金利が低下したことやリスクオフの円買いが先行するとドル円は東京の安値を下回り131円72銭まで下落。
NY時間に複数の大手米銀がファーストリパブリックバンクに対して300億ドルの支援を行うとの報道を受け安心感が広がるとドル円は133円82銭まで上昇して引けている。
連日リスクオンとリスクオフが繰り返される中で乱高下するドル円だが、市場の不安は依然として燻る。
今日は週末ということから土日に何が起きるか分からず、ドル円のロングは持たないようにしたい。
ドル円予想レンジ:134円10銭(38.2%)~132円50銭
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身で判断して取引を行ってください。
【公式】ヒロセ通商(LION FX)動画チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYhBsV902gg58u-bXPsqipA
専門家による相場解説とFX攻略法動画を多数公開中
いいね&チャンネル登録お願いします
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) – ジャンル:株式・投資・マネー
[紹介元] かざみどり [米ドル円]不安燻る中でリスクオン
不安燻る中でリスクオン”]
コメント