中南米通貨高優勢=メキシコペソ
第1四半期GDPが市場予想を上回ったコロンビアペソが主導して中南米通貨高となった。ドルメキシコペソは17.61台から17.41台を付けている。MSCIラテンアメリカ指数が高値を更新するなど、中南米通貨全般に買いが目立っていた。メキシコの主要株価指数の上昇なども見られ、リスク選好の動きも見られた。
メキシコペソ円は7円76銭前後から、NY連銀製造業景気指数の結果を受けたドル円の急落に7円70銭台まで下げる場面が見られたが、その後のドル円の買い戻しとペソ高に7円81銭台を付けている。
MXNJPY 7.800
(配信:みんかぶFx 2023/5/16(火) 7:13)
ドル人民元は6.95台後半推移=中国人民元
11時発表の中国鉱工業生産、小売売上高、不動産投資などが軒並み予想を下回り元売りとなった。ドル人民元は6.95台前半から6.96元を付ける動きとなった。
対中輸出の大きい資源国通貨売りの動きにもなっており、豪ドルドルが0.6680前後、豪ドル円は90円80銭台を付けるなどの動きも見られた。
USDCNY 6.9584
(配信:みんかぶ Fx2023/5/16(火) 11:24)
昨日の弱いCPI後のクローナ売り一服=スウェーデンクローナ
昨日発表された4月のスウェーデン消費者物価指数は前年比+10.5%、中銀が重視する住宅ローンを除いた前年比+7.6%と、ともに3月から予想外に鈍化した。市場予想はともに小幅ながら伸びが強まると見込まれていた。この結果を受けてクローナ売りがやや優勢となり、ドルクローナは10.408を付ける動きとなったが、その後動きが落ち着き、発表前の水準を割り込み、昨日の海外市場で10.35割れ。今日はロンドン市場で一時ドル高となり10.38を付けたが動きは続かず10.32前後まで。
USDSEK 10.323
(配信:みんかぶFx 2023/5/16(火) 17:30)
※ この記事は情報提供を目的としており、投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。
「高機能チャート(テクニカル分析)」はこちら
PC:https://www.gaitame.com/markets/chart/advanced.html
スマホ:https://www.gaitame.com/markets/chart/advanced_sp.html
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
「スワップポイントの高さ」重視でFX口座を選ぶならココかな!
「スワップポイントの高さ」重視でFX口座を選ぶならココかな!
老舗FX業者ということで鮮度の高いマーケット情報を日々提供しているので、より根拠を持ったトレード戦略が立てられるでしょう。
米ドルやユーロ、円と比べると情報が少ないメキシコペソを取引するなら、ニュースやレポートが充実しているFX口座を一つ開設しておくのがおススメですよ。
メキシコペソ/円のスワップポイントが業界最高水準にあったのがLIGHT FX。
「スキャルピングOK」なことで有名ですが、高金利通貨のスワップポイントが高いことも特徴の一つで、2022年オリコン顧客満足度ランキングでは「FX取引 スワップトレード」部門でも1位を獲得。
2022年オリコン顧客満足度ランキング FX取引総合第1位(3年連続)を獲得しているFX会社。
デモ口座があるから、いきなりFXを始めるのが怖い人も安心だね!
ちなみに、LIGHT FXには「LIGHT FXコイン」というサービスがあり、暗号資産(仮想通貨)の証拠金取引も可能です。
YouTubeにも無料で視聴できる動画はありますが、FX口座を開けばさらに深く掘り下げたレポートや速報性の高いニュースを無料で見ることが出来ます。
コメント