【テクニカル】乖離3=ポンド円、5・20日線マイナスかい離が縮小

FXブログ
【テクニカル】乖離3=ポンド円、5・20日線マイナスかい離が縮小

移動平均かい離 & SD(ポンド円)  

9/13 3:16時点 183.73円 

2σ          2.558  

1σ          1.359  

5日線かい離   -0.220 (5日移動平均線 183.95円)

-1σ         -1.038  

-2σ         -2.237  

  

2σ          5.843  

1σ          3.345  

20日線かい離   -1.068 (20日移動平均線 184.80円)

-1σ         -1.652  

-2σ         -4.150  

  

  

移動平均かい離 & SD(南アフリカ・ランド円)  

9/13 3:16時点 7.78円 

2σ          0.149  

1σ          0.074  

5日線かい離   0.048 (5日移動平均線 7.73円)

-1σ         -0.076  

-2σ         -0.151  

  

2σ          0.289  

1σ          0.140  

20日線かい離   0.032 (20日移動平均線 7.75円)

-1σ         -0.157  

-2σ         -0.305  

  

※移動平均かい離 & SDは  

移動平均とプライスの差が標準偏差(Standard Deviation)に対して行き過ぎかどうかを判断する測定ツールです。  

移動平均かい離&SDでは、移動平均線とプライスの差を利用して正規分布に適応できるかたちにしてあります。  

ただ、この測定ツールは移動平均線とプライスの差が行き過ぎかどうかを判断するものですので、ある時点でのプライスそのものがオーバーシュートしているかどうかは判断できません。 

(川畑)

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ

[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル 【テクニカル】乖離3=ポンド円、5・20日線マイナスかい離が縮小

テクニカル 乖離3ポンド円 5

FXにおいて、どのようなトレードをしたら良いか分からないという方も多いのではないでしょうか。今回は、テクニカル分析の基本中の基本の一つである、移動平均線の種類と乖離率を利用したトレード方法について解説します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました