【見通し】NY株見通し-引き続き堅調か 決算発表はディズニー、CVSヘルスなど

FXブログ
【見通し】NY株見通し-引き続き堅調か 決算発表はディズニー、CVSヘルスなど

今晩は引き続き堅調か。昨日は過度な米景気後退懸念が和らいだことや、日本株が大幅反発したことが安心感につながり主要3指数がそろって4営業日ぶりに反発した。前日までの3営業日で2139ドル下落したダウ平均が294.39ドル高(+0.76%)と反発し、S&P500とナスダック総合もそれぞれ1.04%高、1.03%高となった。業種別では不動産を筆頭にS&P500の全11セクターが上昇し、前日に一時65ポイント台まで上昇したVIX指数は27.71ポイントに低下した。引け後の動きでは決算が嫌気されたスーパー・マイクロ・コンピューターとエアビーアンドビーが時間外でそれぞれ13%安、16%安と急落した。

 今晩は引き続き堅調か。アジア時間で日銀の内田副総裁が「金融資本市場が不安定な状況で利上げをすることはない」と述べたことを好感し、日経平均が1000円以上上昇し、ドル円も147円台後半まで上昇している。先週の日銀の利上げを受けて強まった円キャリートレードの巻き戻しの動きが一服することが期待され、米国株にも安心感が広がることが期待される。ナスダック先物はプレ・マーケットで1%以上上昇しており、ハイテク株を中心に続伸が期待できそうだ。

 今晩の米経済指標・イベントはMBA住宅ローン申請指数、6月消費者信用残高、米10年債入札など。企業決算は寄り前にウォルト・ディズニー、ラルフ・ローレン、CVSヘルス、引け後にオキシデンタル・ペトロリアム、ワーナー・ブロスなどが発表予定。(執筆:8月7日、14:00)

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ

[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル 【見通し】NY株見通し-引き続き堅調か 決算発表はディズニー、CVSヘルスなど

通期見通しは 今後開示が可能となった段階で速やかに公表いたします

ぴあアリーナMMでは、コロナ禍で多くの公演がキャンセル・不成立となりましたが、その中でも、行政の指導に従いながら、会場でのライブ開催を積極的に推進してまいりました。またコロナ終息後は、リアルにつながることへの価値が高まり、当初計画以上の高い稼働率を維持できる見込みのため、今後約30年間の投資の回収見通しとしては、当初想定とは大きくずれることは生じることはないと判断しており、借入先の金融機関からのご理解とご対応も十分に得ておりまして、財務面での懸念は生じないと認識しています。同様に、いわゆる減損リスク等の会計においても回収期間から期待される収益が大きく棄損していないと判断しており、減損等による損失の懸念は生じておりません。

集客イベントへの開催制限が、昨年9月以降に一時的に緩和され、当初想定を上回る回復傾向が見られたものの、年明けからの緊急事態宣言の発出、さらにはその期間延長等により、2月時点で厳しい通期業績の見通しを想定せざるを得ませんでした。その後もイベントの開催制限が緩和されることはなく、見込み通りの着地となりました。

キャボット・コーポレーションの第3四半期の好調な業績と、通期のEPS見通しの引き上げは、同社の効果的な戦略と卓越した事業運営を実証するものです。市場にはいくつかの課題がありますが、持続可能性におけるリーダーシップと、成長とキャッシュフロー創出に対する戦略的アプローチにより、当社は将来に向けて有利な立場にあります。次回のインベスター・デイでは、キャボットの長期計画と現在の経済情勢への対応について、さらなる洞察を提供する予定である。

大都市圏での緊急事態宣言が延長された現時点では、業績回復基調への足取りは停滞を余儀なくされ、今後の制限解除の推移についても見通し難い状況にあります。以上のことから、2021年度の業績予想につきましては、現時点では合理的に算定することが極めて困難と判断し、開示が可能となった段階で速やかに公表いたします。同様に、配当や株主優待につきましても、現状維持を目指しますが、現時点での見通しの公表は控えさせていただきます。

チケット流通、興行制作、会場事業等の「基幹事業群」は堅調に推移していますが、ホスピタリティ事業(VIP 向け高付加価値体験パッケージの販売)、DMS(デジタルメディアサービス事業)等の「新規事業群」においては初期投資段階にあり、新規案件の受託や各取引先との提携を通じた準備過程にあります。また、反動消費の揺り戻し、大阪・関西万博の券売に伴う諸費用の発生が見込まれることなどから、現時点で通期の業績数値を見通し難いため、2023年5月11日に公表しました予想数値に変更はございません。

キャボット・コーポレーション(NYSE:CBT)は、2024年度第3四半期の調整後1株当たり利益(EPS)が前年同期比35%増と顕著な伸びを示したと発表した。同社は、通期の調整後EPS見通しを7〜7.10ドルとし、従来の6.65〜6.85ドルから引き上げました。

度重なる緊急事態宣言の発出などにより、現時点で合理的な算定が困難なことから、2022年3月期連結業績予想については、本日時点では未定となっております。今後の政府のイベント緩和方針などを踏まえ、見通しが立った時点で、速やかに通期業績開示をいたします。

2022年3月期の業績予想につきましては、2021年10月以降、集客イベントへの開催制限が漸次緩和されてきておりますが、政府から未だその全面解除の見通しは明確にされておらず、同時に、コロナ感染症への不安による顧客心理やエンタメ行動の回復も不透明なことから、通期業績について、現時点で合理的に算定することが困難であると判断し、開示が可能となった段階で速やかに公表いたします。同様に、配当や株主優待につきましても、現状維持を目指しますが、現時点での見通しの公表は控えさせていただきます。

現時点で、新型コロナウイルス感染拡大の状況が見通せないため、2020年度の当社グループの業績への影響を、合理的に算定することが極めて困難な状況です。今後、開示が可能となった段階で速やかに公表いたします。同様に、配当や株主優待につきましても、現状維持を目指しますが、現時点での見通しの公表は控えさせていただきます。

大規模イベントの開催に関する政府や自治体からの規制緩和のタイミングが見えず、業界としても今後のイベント開催の計画が正確に立てられずにいます。コロナ禍の収束の気配が見えない中、回復には一定の期間がかかると思われます。当社としても、依然として通年の業績を見通し難い状況が続いておりますが、今後、スポーツを中心に徐々にイベントが再開されることを期待しつつ、役員報酬の減額を含めた全社経費の削減なども行い、第3~4四半期の黒字回復を目指します。通期見通しは、今後開示が可能となった段階で速やかに公表いたします。

キャボット・コーポレーション(NYSE:CBT)の最近の決算報告は、堅調な業績を示すだけでなく、InvestingProのいくつかのポジティブな指標とも一致しています。同社の経営陣の自信は、積極的な自社株買いに反映されており、InvestingProのヒントは、しばしば同社のリーダーの強気な見通しを示唆している。さらに、12年連続増配、54年連続維持という一貫した配当成長は、キャボットの株主還元へのコミットメントを強調しています。

第3四半期までは、集客制限の緩和によるチケット売上の回復に伴い、市場全体も回復傾向にあったものの、感染拡大を受けた集客制限の再延長、再度の緊急事態宣言に伴うイベント開催制限の強化により、第4四半期の1-3月期の業績は、当初の目論見を下回る着地を避けられない見通しです。GoToイベントやJ-LODLive等による支援策は実効性に乏しく、業界全体に対する早急な支援・助成が求められる状況となっています。

第4四半期のチケット発売の合理的な算定が困難なことから、2021年3月期連結業績予想については、本日時点では未定となっております。今後の政府のイベント緩和方針やGo To イベントキャンペーンの動向を踏まえ、見通しが立った時点で、速やかに通期業績開示をいたします。同様に、配当や株主優待につきましても、現状維持を目指しますが、現時点での見通しの公表は控えさせていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました