2024年7月10日のFX日足チャート分析【ブログ版】

FXブログ
2024年7月10日のFX日足チャート分析【ブログ版】

お疲れ様です。
2024年7月10日のFX日足チャート分析です。

 
■今日の基本戦略

買い目線は【 ユーロ ポンド 豪ドル スイス カナダ 】
売り目線は【 ドル 円 】
 
まずは上記の通貨強弱を強く意識しましょう。
 
水曜日は週前半に建てた戦略を修正する日です。
利益の出ているペアは伸ばし、見込みのないペアは損切も必要です。
 
加えて本日はゴトー日(5と10のつく日)です。
9時以降にドル買いの動きが出る可能性が高いことも意識しましょう。
 

 
■目標ラインと想定レンジ
 
11ペアでトレンド発生中!
 
①可能な限り目標ラインに引きつけてからエントリー。
②利確と損切は想定レンジの範囲内で。
③チャートアプリを開いて目標ラインを引く習慣をつけましょう。

※通貨強弱と矛盾するペアも条件を満たす場合は記載しています。優先度は低いので避けるか、ロットを減らす形で対応下さい。

 
【ドルスト】
 
◎ユーロ/ドル
1.074 以下で買い、想定レンジは 1.068 - 1.095
前日陰線につき調整入りの可能性
 
◎ポンド/ドル
1.274 以下で買い、想定レンジは 1.260 - 1.291
前日陰線につき調整入りの可能性
 
◎豪ドル/ドル
0.671 以下で買い、想定レンジは 0.660 - 0.680
前日陽線につきトレンド継続
 
◎ドル/スイス
0.899 以上で売り、想定レンジは 0.883 - 0.906
2連続陽線につきトレンド転換を警戒
 
◎ドル/カナダ
1.369 以上で売り、想定レンジは 1.355 - 1.375
前日陽線につき調整入りの可能性
 

【クロスペア】
 
◎ユーロ/円
173.1 以下で買い、想定レンジは 170.1 - 176.5
2連続陽線につきトレンド強め
RSIが買われすぎを示唆、急な反発に警戒
 
◎ポンド/円
205.3 以下で買い、想定レンジは 200.6 - 208.9
2連続陽線につきトレンド強め
RSIが買われすぎを示唆、急な反発に警戒
 
◎ユーロ/ポンド
0.846 以上で売り、想定レンジは 0.841 - 0.850
2連続陽線につきトレンド転換を警戒
 
◎豪ドル/円
108.1 以下で買い、想定レンジは 104.9 - 110.5
2連続陽線につきトレンド強め
RSIが買われすぎを示唆、急な反発に警戒
 
◎カナダ/円
117.9 以下で買い、想定レンジは 115.5 - 120.0
2連続陽線につきトレンド強め
RSIが買われすぎを示唆、急な反発に警戒
 
◎スイス/円
179.2 以下で買い、想定レンジは 176.0 - 182.4
前日陽線につきトレンド継続
RSIが買われすぎを示唆、急な反発に警戒
 

 
■最新情報はTwitterをチェック

最新の目標ラインはTwitter(https://twitter.com/Hazu26048962)で確認できます。

 

■免責事項

本ブログで扱う情報は全て無料です。個人に対する投資助言行為は行っておりません。
チャート分析はVPS(お名前.com デスクトップクラウド for MT4)を利用しています。
メンテナンスなどで配信が遅れたり、投稿できないことがあります。
投資を行う際は余力にご注意の上、自己責任でお願いします。

[紹介元] KAZUのFX自動化ラボ 2024年7月10日のFX日足チャート分析【ブログ版】

2024年7月10日のFX日足チャート分析 ブログ版

昨日のドル/円は上下に大きく振れる場面も見られたが、終値は前日とほぼ同水準の145.27円前後だった。米労働省が発表した雇用統計のベンチマーク(基準値)改定では2024年3月までの1年間の雇用者数が当初の発表よりも合計で81.8万人下方修正。また7月に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録では大多数のメンバーが9月利下げ開始が適切になる公算が大きいとの認識を示していたことがわかり、一時144.45円前後まで下落した。ただ、市場は米国の9月利下げを完全に織り込んでいたことから、FOMC議事録公表後は米長期金利利回りが低下幅を縮小したことで再び145円台前半まで買い戻された。市場の関心は、9月FOMCでの利下げの有無から利下げの幅に移っており、明日にパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長がジャクソンホール会議で行う講演に注目が集まっている。雇用統計のベンチマーク改定は決して小さいとは言えない下方修正だっただけに、市場では9月の50bp(0.50%ポイント)利下げを織り込む動きが強まりつつある。ドル/円は米国の利下げを巡る思惑から上値の重い展開が続きそうだ。一方でパウエル議長の講演を見極めたいとの見方から下値を積極的に攻める動きにもなりづらく、144円台から145円台での動きが中心となるだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました