【テクニカル】乖離2=NZドル円 20日線かい離 中立から-1σへ

FXブログ
【テクニカル】乖離2=NZドル円 20日線かい離 中立から-1σへ

移動平均かい離 & SD(豪ドル円)

11/30 3:50時点 97.60 円

2σ          1.677

1σ          0.840

5日線かい離   -1.138 (5日移動平均線 98.74 円)

-1σ         -0.834

-2σ         -4.271

2σ          4.441

1σ          2.263

20日線かい離   -2.717 (20日移動平均線 100.32 円)

-1σ         -2.093

-2σ         -4.271

移動平均かい離 & SD(NZドル円)

11/30 3:50時点 88.63 円

2σ          1.338

1σ          0.655

5日線かい離   -0.638 (5日移動平均線 89.27 円)

-1σ         -0.710

-2σ         -1.393

2σ          3.551

1σ          1.728

20日線かい離   -2.093 (20日移動平均線 90.73 円)

-1σ         -1.918

-2σ         -3.741

※移動平均かい離 & SDは

移動平均とプライスの差が標準偏差(Standard Deviation)に対して行き過ぎかどうかを判断する測定ツールです。

移動平均かい離&SDでは、移動平均線とプライスの差を利用して正規分布に適応できるかたちにしてあります。

ただ、この測定ツールは移動平均線とプライスの差が行き過ぎかどうかを判断するものですので、ある時点でのプライスそのものがオーバーシュートしているかどうかは判断できません。

(金)

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ

[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル 【テクニカル】乖離2=NZドル円 20日線かい離 中立から-1σへ

テクニカル 乖離2NZドル円 20日線かい離

中旬から下旬にかけては、もみ合いに終始する展開となっています。20日には米 エヌビディア(NVDA) が決算を発表、市場の期待通りの好決算となりましたが、その後は出尽くし感なども強まって、国内半導体株のムード好転にはつながりませんでした。

2000年以降の日経平均の月別騰落率を見ると、11月のパフォーマンスが最も高く、次いで12月となっています。今年は11月がマイナスパフォーマンスとなっており、年末高に対する期待感は薄れている状況です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました