4地域の今後1週間のスケジュールをお届けします。
執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 研究員 宇栄原宗平
目次
▼欧州(ユーロ圏・英国)
BOEによる追加利下げを巡りCPI・GDPに注目
▼アジア・オセアニア(日本・中国・豪州・NZ)
注目は氷見野日銀副総裁講演・記者会見
▼新興国(トルコ・南ア・メキシコ・シンガポール)
トルコ経常収支は赤字に転じるか
北米(米国・カナダ)
重要イベント
1/14☆米12月生産者物価指数
1/14◎シュミッド米カンザスシティ連銀総裁講演
1/14◎ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁講演
1/15☆米12月消費者物価指数
1/15◎米地区連銀経済報告(ベージュブック)
1/15◎ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁講演
1/15◎グールズビー米シカゴ連銀総裁講演
1/15◎JPモルガン10-12月期決算
1/15◎ゴールドマン・サックス10-12月期決算
1/15◎シティグループ10-12月期決算
1/16☆米12月小売売上高
1/16☆米新規失業保険申請件数
1/16◎モルガンスタンレー10-12月期決算
1/17☆米12月鉱工業生産
☆特に重要 ◎重要
※カレンダーにないイベントも掲載することがあります
ここがポイント
米消費者物価指数(CPI)は10・11月と前年比の伸びが加速するなどインフレの再加速が警戒されています。そうした中で来週は米12月消費者物価指数(CPI)が注目されそうです。
北米のイベント
欧州(ユーロ圏・英国)
重要イベント
1/15☆英12月消費者物価指数
1/15◎ユーロ圏11月鉱工業生産
1/16☆英11月GDP
1/16◎英11月鉱工業生産
1/16◎ECB議事録
1/17◎英12月小売売上高
☆特に重要 ◎重要
※カレンダーにないイベントも掲載することがあります
ここがポイント
市場では、英中銀(BOE)が2月に25bp(0.25%ポイント)の利下げを決定する可能性が高いと見られています。来週発表される英12月CPIや英11月国内総生産(GDP)の結果を受けて市場の見方に変化があるか注目です。
欧州のイベント
アジア・オセアニア(日本・中国・豪州・NZ)
重要イベント
1/13◎中国12月貿易収支
1/14◎日本11月経常収支
1/14◎日本11月貿易収支
1/14☆氷見野日銀副総裁講演
1/16☆豪12月雇用統計
1/17☆中国10-12月期GDP
1/17☆中国12月小売売上高
1/17☆中国12月鉱工業生産
☆特に重要 ◎重要
※カレンダーにないイベントも掲載することがあります
ここがポイント
市場の一部では、日銀が1月会合で利上げを決定するとの見方がくすぶっています。そのため、14日の氷見野日銀副総裁の発言から追加利上げ時期に関するヒントを探ることになるでしょう。
アジア・オセアニアのイベント
新興国(トルコ・南ア・メキシコ・シンガポール)
重要イベント
1/13◎トルコ11月経常収支
☆特に重要 ◎重要
※カレンダーにないイベントも掲載することがあります
ここがポイント
トルコの経常収支は5カ月連続で黒字となっていましたが、11月は小幅ながらも赤字に転じると予想されています。ただ、リラ相場への影響は小さいでしょう。
新興国のイベント
お知らせ:FX初心者向けに12時からライブ解説を配信
外為どっとコム総合研究所の調査部に所属する外国為替市場の研究員が、FX初心者向けに平日毎日12時ごろからライブ配信を行っています。前日の振り返り、今日の相場ポイントなどをわかりやすく解説しています。YouTubeの「外為どっとコム公式FX初心者ch」でご覧いただけます。
外為どっとコム総合研究所 調査部 研究員
宇栄原 宗平(うえはら・しゅうへい)
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe)
2015年から金融業界に参入し、顧客サポートなどに従事。また金融セミナーの講師としても活躍する。2022年2月(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。これまでの経験や知識を活かしながら、FX個人投資家へ精力的な情報発信を行っている。経済番組専門放送局「ストックボイス」や、ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』でのレギュラー解説ほか出演多数。マネー誌『ダイヤモンドZAi(ザイ)』にてドル円・ユーロ円見通しを連載中。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
謎の癒し系FXトレーダー
少額取引が可能な点はSBI FXトレードの大きな特徴の1つで、米ドル/円(USD/JPY)であれば「約4円」の資金から始めることができます。
SBI FXトレードの特徴として、豊富な為替ニュースを提供している点が挙げられます。
【SBI FXTRADE及び積立FX<つみたて外貨>(店頭外国為替証拠金取引)】 店頭外国為替証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。外貨での出金はできません。経済指標の結果によっては価格が急激に変動し、思わぬ損失が生ずるおそれがあります。また、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。取引価格、スワップポイント等は提供するサービスによって異なり、市場・金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。取引価格は、買値と売値に差があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。SBI FXTRADEにおいては、個人のお客様は取引価格に応じた取引金額の4%以上の証拠金が必要となり、証拠金額の最大25倍までのお取引となります。法人のお客様は一般社団法人金融先物取引業協会が毎週発表する通貨ペアごとの為替リスク想定比率*を取引金額に乗じて得た証拠金が必要となります。積立FX<つみたて外貨>においては、取引価格に応じた取引金額の33.334%以上の証拠金が必要となり、証拠金額の最大3倍までのお取引となります。証拠金の詳細については、当社ホームページの取引ルールをご確認ください。*為替リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。【暗号資産CFD(店頭暗号資産証拠金取引)】 店頭暗号資産証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。暗号資産の価格の変動によって思わぬ損失が生ずるおそれがあり、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。当社の取り扱う暗号資産は、本邦通貨または外国通貨ではありません。また、特定の国家または特定の者によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使用することができます。取引価格は、買値と売値に差(スプレッド)があります。スプレッドは暗号資産の価格の急変時や流動性の低下時には拡大することがあり、お客様の意図した取引が行えない可能性があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。暗号資産の現物でのお預かり、お受取りはできません。暗号資産CFDにおいては、個人のお客様は取引価格に応じた取引金額の50%の証拠金が必要となり、証拠金額の2倍のお取引となります。法人のお客様は一般社団法人日本暗号資産等取引業協会が毎週発表する暗号資産ごとの暗号資産リスク想定比率*を取引金額に乗じて得た証拠金が必要となります。また、取引にあたり手数料が発生することがあります。証拠金と手数料の詳細については、当社ホームページの取引ルールをご確認ください。*暗号資産リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第51項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。【共通】 全サービスを通して原則、口座開設・維持費および取引手数料は無料です。ただし、当社が提供するその他の付随サービスをご利用いただく場合は、この限りではありません。また、元本及び利益が保証されるものではありません。決済方法は反対売買による差金決済での清算となります。お取引を始めるに際しては、「契約締結前交付書面」、「取引約款」等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただき、ご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。
この他にも「本日の注目通貨トピックス」や「週間マーケット展望」などFXに役立つ情報を頻繁に配信しています。
もちろん、PCの取引画面も充実していますので、いつでもスムーズな環境でFXをすることができます。
2025年1月10日現在!! 100を超えるFXサービスの中から『1000通貨単位で取引が可...
ノムラFX(店頭外国為替証拠金取引)のお取引には、取引手数料はかかりません。ただし、当社が提示する通貨の価格の売値と買値の間には差額(スプレッド)があります。また、非対円通貨取引においては円貨への換算に伴うスプレッドがあります。スプレッドは、市場の状況によって変化いたしますので常に一定ではありません。ノムラFXのお取引にかかる証拠金の額は、取引額に証拠金率4%を乗じることにより算出されます。取引額の証拠金の額に対する比率(レバレッジ)は、最大25倍になります。ノムラFXは、取引対象である通貨の価格の変動(非対円通貨取引である場合には、円貨への換算に伴う価格の変動を含みます)により損失を被る可能性があります。取引する通貨ペアで、より高金利の通貨を売付ける場合、スワップポイントの支払が発生します。金利の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じることもあります。また、当社の経営・財産状況が悪化した場合には、お客様が損失を被る可能性があります。ノムラFXは、実際のお取引の額が証拠金の額より大きいため、その損失の額が、差し入れた証拠金の額を上回る可能性があります。お客様の証拠金維持率が当社の定める水準を下回った場合、お客様のご意思に関わらず、未決済建玉の全てに対して自動的に反対売買を行います(ロスカットルール)。ロスカットの場合でも、相場の急激な変動により損失の額が差し入れた証拠金の額を上回る可能性があります。実際のお取引の際には、「ノムラFX(店頭デリバティブ取引)に係るご注意」および「店頭外国為替証拠金取引【ノムラFX】の契約締結前交付書面」等をよくお読みいただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身でご判断ください。
他の銀行やFX会社では、数千円~数万円の資金は必要である現状を考えると、初心者でも始めやすいと言えるのではないでしょうか。
情報量が豊富でと快適な取引が可能という観点で、SBI FXトレードでの取引をご検討ください。
人気コンテンツ【FXライター高城のFXで稼ぐ方法は勝者に訊け!】は毎週金曜日にお届けします!!
【FX突撃取材!企画】にトレイダーズ証券の為替ディーラー井口喜雄さんが参加! 井口喜雄さんは認定テ...
SBI FXトレードは、外出先や移動中でもストレスなくFXができるよう、スマホアプリから快適に取引可能な環境を整備しています。
雇用統計の発表があった直後は、相場が大きく動く傾向にあるため、FXをする際には発表日と発表時間を把握しておく必要があります。
謎の癒し系FXトレーダー。 このブログは羊飼いの相場ノート。朝の記事は必見。
コメント