「具なしラーメン」ブームの兆し
[紹介元] Yahoo!ニュース・トピックス – 経済 「具なしラーメン」ブームの兆し
具なしラーメン ブームの兆し
麺なしラーメンブームは、家庭にも拡大。カップ麺のパイオニアである日清食品までがついに、麺の代わりにフリーズドライの豆腐を使用した「日清麺なしラーメン」シリーズ2品を2017年8月21日に発売した。
日清麺なしラーメンシリーズ開発の背景にあるのは、やはり糖質をオフしたいというニーズの高まりだという。「日清食品は麺が本業だが、ロカボの流れは無視できない。一過性のブームというより、ひとつの食の在り方として根付いている」と日清食品マーケティング部 第8グループの吉田和広ブランドマネージャーは話す。ロカボの流れは避けられないがラーメン離れは阻止したい。そこで同社が着目したのは、カップ麺の具材で培ってきた「お湯をかけて戻す」フリーズドライの技術だった。
物価高で1000円を超えるラーメンが増えつつある中、一風変わったラーメンが新たなブームの兆しを見せています。東京・世田谷区にある人気ラーメン店「らーめんMAIKAGURA」の人気メニューは、爽やかなユズの香りが際立つ「柚子塩ラーメン」1180円です。ところが男性が食べていたのは何と、具材が1つものっていない「かけそば」880円です。
コメント