札幌Dの社長退任へ 昨年度大赤字

FXブログ
札幌Dの社長退任へ 昨年度大赤字
[紹介元] Yahoo!ニュース・トピックス – 経済 札幌Dの社長退任へ 昨年度大赤字

札幌Dの社長退任へ 昨年度大赤字

石沢伸弘・北海道教育大教授(スポーツ社会学)の話 「日ハムに頼っていたことが表に出た形だ。新モードなどのもくろみが外れ、利活用を促すソフト面での企業努力が市民には見えていない。札幌ドームは、札幌のランドマークのような存在だが、市民感情として『アンチドーム』に変わってしまっている。市民にオープンな場で、どのように活用するのが良いか、市民目線での議論をしていく必要があるだろう」

札幌ドームを運営する札幌市の第3セクター「札幌ドーム」は21日、2024年3月期決算を発表した。プロ野球・北海道日本ハムファイターズが北広島市に本拠地を移し、収益の柱を失った23年度の最終的な赤字(当期純損失)は過去最大の6億5100万円と、市が想定した2倍以上の金額に膨れ上がった。

「我々がやろうとしたことが思うように進まなかったのは問題だが、見通しが甘かったというのは抵抗がある」。21日に札幌市内で開かれたドーム社の株主総会後、報道陣の取材に応じた山川広行社長は顔をしかめた。

札幌ドームが25日発表しました。

札幌市豊平区の「大和ハウス プレミストドーム」を運営する株式会社札幌ドームの山川広行社長が退任することが分かりました。

“大赤字だった”札幌ドームの社長が退任へ…6月下旬の株主総会で‐「昨年度は赤字だったが今年度はネーミングライツで黒字化の見通し」「組織の若返りが必要と判断」

コメント

タイトルとURLをコピーしました