山野ホール 劇場用途はNGと判明
[紹介元] Yahoo!ニュース・トピックス – 経済 山野ホール 劇場用途はNGと判明
山野ホール 劇場用途はNGと判明
なので、山野ホールの消防用設備や運用の何らかが、興行用施設としては認められないという判断が今回為された、と考えるのがいちばん腑に落ちます。
貸し出しを中止していた東京・代々木の多目的ホール・山野ホールについて、今後の方針が発表された。
ここで山野ホールの話に戻るが、もともとは学校に付帯したホール、いわゆる講堂として位置付けられており、許認可を得た時も、そういう立て付けになっていた。つまり、学校のイベントに関連するものであれば開催可能だが、不特定多数の人々が訪れる劇場としての利用はNGということだ。
前日の6日には声優・花澤香菜が7日にファンクラブイベントを山野ホールで開催する予定だったが、法令上の問題があり使用できないことから会場変更することが発表されていた。
そしてもう一点気になるのが、山野ホールと同様に教育用施設を興行用としても利用している、昭和女子大学人見記念講堂。 きちんとできているとは思いますが。いや、思います。
「山野ホール(学校法人山野学苑)より通達があり、山野ホールを一般公衆に貸し出すことは法令上の問題があり、利用者の安全確保の見地から明日の山野ホールの使用ができない」ということで、急遽会場が変更になったということで。
コメント