[米ドル円]関税発動の前日

FXブログ
[米ドル円]関税発動の前日
(米ドル円日足)

先週末にドル売りが強まった流れを継いで東京市場で149円73銭付近からドル円は売りが先行。また、この日の日経平均株価が1500円超の下落となったことでリスクオフの円買いも進み148円73円まで下落。一旦は買い戻しが入ったものの欧州市場が始まると148円71銭まで下落。同レベルで下げ止まったことで下値の固さを確認。その後米長期金利が上昇したこともありドル円は反発。NY市場ではこの日発表されたシカゴPMIが予想を上回ると株価も反発。リスクオンの円安が進みドル円は150円26銭まで上昇して引けている。リスクのオンオフが日替わりのように変わる不安定な動きが続く。
今日は日銀短観や米ISM製造業などの発表があるものの、明日の関税発動を控え動き難い展開が予想される。
ただ、円ロングポジションの巻き戻しが入りやすい状況だけに上振れには注意したい。特にトランプ大統領の発言に目は離せない。

ドル円予想レンジ:151円20銭(38.2%)~149円20銭(BB基準)

※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身で判断して取引を行ってください。

【公式】ヒロセ通商(LION FX)動画チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYhBsV902gg58u-bXPsqipA

専門家による相場解説とFX攻略法動画を多数公開中
いいね&チャンネル登録お願いします

テーマ:FX(外国為替証拠金取引) – ジャンル:株式・投資・マネー

[紹介元] かざみどり [米ドル円]関税発動の前日

関税発動の前日”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました