米政策称賛を否定 バフェット氏側
[紹介元] Yahoo!ニュース・トピックス – 経済 米政策称賛を否定 バフェット氏側
米政策称賛を否定 バフェット氏側
【ニューヨーク=竹内弘文】著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイは4日、「バークシャーが米電気自動車(EV)大手テスラを買収する」と報じた記事は「全てフェイク」だとの声明を出した。もともとは米情報サイトが4月1日のエープリルフールにジョークとして発信したが、ソーシャルメディアで拡散し、一部で騒ぎとなっていた。
(ブルームバーグ): 著名投資家ウォーレン・バフェット氏の発言とされる投稿が、X(旧ツイッター)や「TikTok(ティックトック)」、フェイスブックなどのソーシャルメディアで拡散されているが、これらは全て偽物だと同氏の投資・保健会社バークシャー・ハサウェイが声明を出した。
投資情報などを主に扱う米情報サイト、ゴーバンキングレーツは1日、「バークシャーが1兆ドル(約145兆円)の現金でテスラを買収するとバフェット氏が公表した」とする記事を配信した。末尾には「エープリルフール!この記事の引用や情報は全て架空」との断りを付けていた。
24年の株主総会で「良い球が来た時しかバットを振らない」と語り、優良な投資機会の乏しさを嘆いていたバフェット氏。足元で米株式相場の水準が切り下がる中、テスラではなくどのような銘柄に投資妙味を見いだすのか。5月3日に開く2025年の総会での発言が注目される。
コメント