【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=転換線付近の攻防

FXブログ
【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=転換線付近の攻防

陰線引け。上昇力の鈍りを示唆する上ひげをともなう足型を連日形成する格好となり、1.09ドル前半へ下落した。週明けは1.08ドル台へ下押す場面もあった。一目均衡表・転換線1.0939ドル付近の攻防。転換線は、まだ少し上昇余地を残している状態で、下値1.0758ドルから現相場水準付近まで切り上がる見込みの一目・基準線もサポートに加わってくれば、折り返し高値更新の動きを再開することは可能だろう。

レジスタンス1  1.1017(4/4レンジ半値水準)

前日終値     1.0956

サポート1    1.0866(21日移動平均線)

(関口)

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ

[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル 【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=転換線付近の攻防

一目均衡表は一風変わった日本発のテクニカル分析のひとつです

一目均衡表は一風変わった日本発のテクニカル分析のひとつです。5つの線と「雲」をローソク足と組合せて分析します。他のテクニカル分析に比べ構成要素が多いため難しく感じるかもしれませんが、ポイントを押さえればとてもシンプルなテクニカル分析手法です。世界中の多くの投資家から支持されている一目均衡表について、基礎知識から相場動向を予測するための活用方法まで詳しく説明します。

昨日は、直近高値のフィボナッチ・リトレースメント38.2%の水準1.0875レベルをもブレイクする状況となった。米金利の反発基調に加えて、これらテクニカルポイントでの攻防も考えるならば、現在のユーロドルは下値のトライを意識する状況にある。

ユーロドルが50日線を完全に下方ブレイクする場合は、1.08の維持が焦点として浮上しよう。テクニカルの面では、半値戻しの水準1.0794レベルを維持できるかどうか?この点に注目したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました