<04月11日>、ボリンジャーバンドで~ジワジワと
<04月11日>
P&Fでは~
ドル円がショートサイン到達。
ユーロドルがロングサイン到達。
ユーロポンドが上に1枠。
<日足P&Fの状況:(04月07日)~(04月11日)>に追記
再々ガラリ一変。
荒い動きは予想していましたがここまで荒い動きというのはトレードを萎縮させます。
心配なのは債権も売られ始めていること。
トリプル安が世界中でおきれば世界恐慌という感じがしてこわいところです。
これもトランプ次第ということで先が思いやられる相場が続きそうです。
このような相場では手が出ませんのでテクニカルで短期でやろうと思います。
ということでユーロドルのP&Fロングサインからチャートを見てみます。
いつも使ってなかったボリンジャーバンドで見てみたいと思います。
収束からの+3σが上向きになり上昇のトレンドになるかもしれません。
ポジションを小さくして少し試してみたいと思います。
昨日の米国CPIは鈍化しましたが相場はトランプ優先でした。
しばらくはトランプ相場優先で指標では動かない感じです。
やらないという選択がよさそうではありますが、トレーダーならやらないわけにはいかない。
ということでテクニカルでポジション小さく、さらに短期で利食いサインに忠実に
ジワジワとやろうと思います。
(個人的な見解ですので、投資は自己責任でお願いします。)
[紹介元] ポイント&フィギュアでFX <04月11日>、ボリンジャーバンドで~ジワジワと
コメント