【テクニカル】一目チェック2=ポンド・オセアニア通貨は三役陰転、転換線が攻防の分岐点

FXブログ
【テクニカル】一目チェック2=ポンド・オセアニア通貨は三役陰転、転換線が攻防の分岐点

日足一目均衡表におけるトレンド示唆2 ※前営業日引け時点

ポンド円

 転換線 189.25円 < 190.18円 基準線 … 売り示唆

遅行スパン 189.51円 < 191.40円 実線 … 売り示唆

終値 189.51円 < 190.12円 雲の下限 … 売り示唆

三役陰転 転換線<基準線・終値<雲の下限・遅行スパン<実線 …売りトレンド

豪ドル円

 転換線 90.05円 < 90.90円 基準線 … 売り示唆

遅行スパン 90.88円 < 93.08円 実線 … 売り示唆

終値 90.88円 < 93.92円 雲の下限 … 売り示唆

三役陰転 転換線<基準線・終値<雲の下限・遅行スパン<実線 …売りトレンド

NZドル円

 転換線 82.85円 < 83.59円 基準線 … 売り示唆

遅行スパン 84.42円 < 84.46円 実線 … 売り示唆

終値 84.42円 < 84.85円 雲の下限 … 売り示唆

三役陰転 転換線<基準線・終値<雲の下限・遅行スパン<実線 …売りトレンド

(山下)

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ

[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル 【テクニカル】一目チェック2=ポンド・オセアニア通貨は三役陰転、転換線が攻防の分岐点

テクニカル分析を始めて20年

それでは本日の締めくくりに、「一目均衡表」の雲を使って相場を判断する方法を確認しましょう! 大和証券のオンライントレードの「多機能チャート」には、テクニカル分析に強くなる機能がたくさん揃っています。

みなさん、こんにちは!シニアテクニカルアナリストの佐藤光です。テクニカル分析を始めて20年。私が20年かけて学んだ「テクニカル分析」のエッセンスを全12回にわたってお伝えします!

≫一目均衡表の雲とは?ねじれの見方やテクニカル分析での使い方を解説!

究極のテクニカル分析と評されることもある「一目均衡表」ですが、いざ使おうと思うと、とても複雑で難しい印象を持たれるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました