ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・)
今日はまず余談から!
先日【FX道場】の新たな極意(教科書)をリリース&道場生さん宛てにメルマガで配信しましたが、
続々とX(旧Twitter)やメールで嬉しい声をいただいております(´∀`)ありがてぇ
New極意のテーマや概要はこちらのページで解説しているのでチェックしてもらえればと思いますが、
入手に期間などはなく、道場生さんであれば漏れなく入手できるモノなので興味のある方は下記ページからFX道場の詳細もご確認ください(`・ω・´)ゞ

そんじゃここからは本題!
少し前まではトランプパワーで荒れまくっていた相場ですが、今週に入ってからは材料出尽くし感からか全体的に良くも悪くも落ち着いてます。
そんな中ゴールドだけは空気読まずに一騎当千モード(・д・)
【17日朝のゴールド1時間足】
そう、今回ORZが仕掛けたのはこやつではなく、手堅いトレンドを形成してたキウイドル(NZDUSD)です。

今思えばなぜゴールドで冒険しなかったのかとやや後悔してますが、まぁでも手堅いトレンドが目の前にあるなら敢えてリスクを取る理由もないですからねぇ。
そんなわけで今回解説するのはキウイドルの押し目買いトレード!
連続して2つポジションを取ったのでどちらも解説やっていきますよー( ´∀`)bグッ!
【解説の前に】ORZ手法の概要をサクッとご紹介
初めましての方はまずORZ手法の大枠だけでも理解しておくとよきです!
※「ORZ手法は知ってるよ!」って人はすこーし下にスクロールしてトレード解説から見てねん(σ・∀・)σ
ORZ手法の手順(ざっくり) | |
---|---|
①わかりやすい相場の選定 | 監視対象を一通り確認後、通貨ペア・時間足を絞り込む。 |
②エントリーポイントの選定 | その相場状況に合った手法(仕掛け方)を見極める。 |
③決済ポイントの選定 | 損切りや利確する位置・幅を事前にある程度決めておく。 |
④エントリーの最終判断(下位足) | エントリーのタイミングや見送るかどうかを決める。 |
⑤エントリー後は想定の範囲内に収める | 損切りは自動(逆指値)。利確は自動(指値)か伸ばすかなど臨機応変に。 |

ちなみに短・中・長期どのトレードをする時でも、上記の基本的なやり方は同じです!(状況に応じて見る時間足の大きさを変えるようなイメージ)
※詳しくはこちら→【シンプルイズ最強】長年愛用のFX手法を大公開!
そんじゃここからトレード解説やっていきますが、今回は2つあるのでサクサクっと箇条書きベースで進めていきまっす!
【第一幕】キウイドル30分足で押し目買いを狙う!
【今回のメインターゲット/キウイドル30分足】
・軸となるキウイドル30分足はなかなかキレイな上昇トレンド!
・ちょうどレジサポライン+MA50が重なるポイントまで戻し中!
・今回は前回高値の突破は前提で長期保有を考えてる→仮に前回高値を突破できなかった場合は建値での決済が濃厚。

先日Xでも投稿したとーり、押し目買いポイントはなるべく複数の抵抗が重なっている方が信頼度はUPしますぞい♪
【📈 押し目買いポイントの見極め】
上昇トレンドで押し目買いできそうなポイントを見つけたとき、「本当に押し目なのか?」
「このままトレンドが転換してしまうのでは?」そんな不安が頭をよぎりがち。
押し目買いポイントの見極め術を画像にまとめたのでぜひご参考に(・∀・)… pic.twitter.com/OdAEjqQQLR
— プロニート仙人ORZ@FX (@NEETORZ) April 16, 2025
【上位足の確認①/キウイドル週足&日足】
・週足はレンジ安値から反発するも、目先レジサポっぽいところが意識されるかどうか。(反発の可能性として視野には入れておく)
・日足も下降トレンドが底打って勢いよく上昇中!

抵抗はやや気になるけど、長期の方向性は全体的に上昇を後押し!
【上位足の確認②/キウイドル4時間足&1時間足】
・4時間足はちょっと前に抜けた抵抗帯がレジサポとして機能することに期待!
・1時間足は有無を言わせぬ強烈な上昇トレンド!

中期足は特に懸念もナッスィン!ロングエントリーに向け視界良好!
そんじゃある程度戦略もまとまったところで最後に下位足(短期足)を確認しつつ、エントリーの最終判断をしていきますよん(σ・∀・)σ
焦らず引きつけてからエントリー!
【キウイドル5分足/4月14日22時過ぎ】
・良いところまでは落ちてきてるけど、ここで焦ってエントリーはしない。
・形は何でもイイけど、抵抗付近で下落の勢いが収まり反転の挙動が見えるまで待つ!
※エントリータイミングの見極め方法はこちらのページで解説しちょります↓

【キウイドル5分足/4月14日22時45分】
その後思ったほど時間もかからずにチャンス到来→ロングエントリー開始!
ややこじんまりとしたダブルボトムでしたが、まぁ狙い目の抵抗帯まではしっかりと引きつけたし上昇の勢いも十分(・∀・)おーけーおーけー
ちなみにボラが結構低いので、損切りは-30pipsだけどかなり余裕持って置けてます♪

まずは最初の鬼門としていた30分足前回高値の突破を目指したいですね!
【キウイドル5分足/4月15日9時30分ごろ】
無事前回高値にて停滞。クソーーー!
まぁ想定の範囲内ではあるが…このまま抜けられない展開が続くなら建値で逃げることも考えなきゃですねー(・3・)ちぇ
【キウイドル5分足/4月15日14時10分ごろ】
いよっしゃーーーーー!
唐突な上昇気流で前回高値を突破!
すかさず逆指値を+30pipsまで押し上げて勝ち確定&高みの見物モード突入です(´∀`)ムフ
【キウイドル5分足/4月15日21時40分ごろ】
さらに勢いが加速したことでMA20を起点に上昇!
元々ボラが低めなので見た目ほど利益は出てないですが、逆指値は+50pips確保と着実に伸ばしております( ´∀`)bグッ!
そこからはしばらく放置。
翌朝チャートを見ると…
【キウイドル5分足/4月16日8時ごろ】
爆戻しであっさり切られてたwww
+50pipsとやや控えめな利益で終わりましたが、結構手堅く立ち回った上での結果なのでまぁ満足です(・∀・)

ちょっと前までの相場ならそもそもこんなにポジション保有できなかったですからねwこれからチャンス増えてくると良き♪
【第二幕】キウイドル1時間足で押し目買いを狙う!(デジャブ)
さぁ続いて2つ目のトレードはサクッといきましょう(σ・∀・)σ
通貨ペアは同じキウイドル、相場状況や戦略もベースが30分足から1時間足に変わっただけでほぼ同じです!
【今回のメインターゲット/キウイドル1時間足】
・1つ目が切られた際の戻しが1時間足だとちょうど良いところまで落ちてる。
・同じく前回高値の突破を前提で考えてるため、突破できなかった場合は建値決済も視野。

1つ目のトレードとデジャブ感ありますが、こうやって同じような展開を繰り返しながらトレンドは形成されていくわけですね♪
上位足の状況もそんな変わらんので割愛!
ちょい駆け足でエントリー後の5分足から見ていきますかー!
【キウイドル5分足/4月16日9時過ぎ】
狙い目の抵抗帯まで引きつけてソーサーボトム形成からネックライン抜けでエントリー(・∀・)
損切りも1回目と同じ-30pipsでしっかり抵抗下に設置完了!

そんじゃまた例のごとく、まずは前回高値の突破を目指して頑張ってもらいますかね!
【キウイドル5分足/4月16日19時30分】
ゴリゴリの保ち合い展開…(・д・)
しっかり上げ幅は拡大してるから全然悪くはないんだけど、勢いにはやや不安が残りますね。
【キウイドル15分足/4月17日9時ごろ】
おーけーおーけー( ´∀`)bグッ!
ちょいちょい怪しいとこはあったけど、今回のエントリー根拠でもあるMA50がしっかり抵抗として機能!
そのまま上昇をサポートして何やかんや前回高値までは到達しましたね♪

とりま建値も確保できたし負けはナッスィン!本番はココからだぜーーー!
【キウイドル15分足/4月17日10時10分】
んんダメだぁぁァァ(´д`)
しっかり行手を阻まれて建値まっしぐら。
この場合恐らくはMA50が“最終防衛ライン”になりそうなので、ココ割られたら終焉ですかねぇ。
【キウイドル15分足/4月17日14時前】
その後しばらくは粘ってくれたけど、状況を覆す力はもう残っておらず。
調整的なアレなのか、ちょうどドル買いも入ってきちゃったしコレはしゃーないですね(・3・)
2回目のトレードは±0pipsで終幕です!
相場はちょっとずつ良くなってる?
てなわけで今回はキウイドル2つのトレードを解説しました!
個人的にはこの結果をポジティブに捉えていて、というのもここ最近は某大統領のせいで継続性・一貫性のない相場が続いてたんですよね。
こんなにあっちゃこっちゃ動かれたらまともにポジションは保有できないし、当然利益も出しづらかった(・д・)
そんな相場が今週に入りそこそこ一貫性のある動きを見せたことで、手堅くセオリー通りな立ち回りでもしっかり利益を残せたわけです!

これは読者さん・道場生さんたちにとっても朗報と言えるでしょう♪
相場を騒がせた関税問題はまだ続いてますが、なんとなーく市場が飽きてきてるというか、材料が出尽くして相場への影響力も小さくなってる感はあります。
「これを機に相場をしっかり攻略していきたい!」
「そのための相場分析スキルを手に入れたい!」
って人は、先日アップデートにて新しい極意もリリースした【FX道場】に足を運んでみてください( ´∀`)bグッ!
詳細はこの下からチェックでっせー!
ORZのFX手法を一から学ベるFX道場開催中!!
《真・ORZのFX道場4s》は、ORZ手法を元にFXの基礎基本を学びながら“実践で使えるスキルの習得”を目的とした指導企画です。
- 学習のベースとなる複数の教材(PDF)→先日新しい極意(教材)をリリースしたばっかり!
- 課題提出によるアウトプット
- ORZとの1対1のやり取り(メール)
などなど、気軽にマイペースに進められつつも必要なスキルを体系的にしっかり身につけられるシステムになっているため、
「対面が苦手」
「じっくり1つ1つ理解したい」
「まだ始めたばっかりだけど何から勉強すればイイかわからない」
といった人もこれまでたくさん入門してくれております(・∀・)
特にFXセミナーとかにありがちな「講師→生徒さん」の一方通行にならないことを重視しているので、FX初心者・未経験者の方も安心してご参加いただけます。
参加は基本無料なので、下記ページ等で詳細をチェックした上で興味があればお気軽にご連絡くださいな( ´∀`)bグッ!
「すぐに入門希望!」って方は、下記のメールフォームから参加申し込みいただくとORZから道場入門についての案内メールが届きます!
※このメールフォームからお申し込みいただくと、ORZがメールを見てから順番に返信するため2〜3日かかる場合がございます。
ORZからの返信を待たずに「さっさと入門したいゼッ!」という方はこちらからどうぞ
→【早く道場へ入門したい方用のお申し込みフォーム】
必須問い合わせ内容 |
|
---|---|
任意具体的な相談内容 |
|
必須お名前(ニックネームもOK) |
|
必須メールアドレス |
|
任意FX歴 |
|
任意トレード環境 |
|
※返信が来ない場合は、メールアドレス間違いや迷惑メールに届いてる可能性があるのでご確認お願いします。
ORZからの返信が届かない場合は、お手数ですがGmailで再度お試しください(・∀・)
ORZTube(・∀・)にて楽しく学べるFX動画配信中!
YoutubeでもFXの勉強ができる動画を随時更新ちう(´ω`)
どれもわかりやすく簡潔に解説しているので、片手間に楽しくFXのアレコレを知ることができる動画をたくさんご用意しております!
下記のページにてオススメ動画をランキング・ジャンル別に分けて紹介しているので、興味のある方はCheck(σ・∀・)σ
今すぐYoutubeへGoしたい方はコチラ〜!
コメント