FX個人投資家動向「WSJ報道でセンチメント改善、円売り進行‼人民元円、トルコリラ円は売りポジ増加‼」2025年4月24日

FX個人投資家動向「WSJ報道でセンチメント改善、円売り進行‼人民元円、トルコリラ円は売りポジ増加‼」2025年4月24日

 

前日欧州間から本日アジア時間のマーケット動向と個人資家動向をまとめした。市場参加者の動向を確認し、FX取引をする上での情報としてお役立てください。

FX投資家フローと市況

前日オープンから本日15時までのUSDJPYの値動き(ローソク足)と個人投資家動向です。(画面下のグラフは各時間帯の個人投資家の売買を表しており、青いバーが売数量、赤いバーが買数量です。)

23日、オセアニア時間のトランプ大統領によるパウエルFRB議長の解任否定発言でドル円は143.211円まで買い戻されたが、アジア時間、欧州時間とドル売りが継続、ドル円は141.525円まで下落した。NY時間に入ると米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が「米政府は貿易戦争の緩和に向けて対中関税の引き下げを検討」「対中関税は50-65%に引き下げられる可能性」と報じると、市場センチメントが改善し米株価上昇とともに円売りが優勢に。さらに、ベッセント米財務長官が「米国は引き続き強いドル政策を維持」と述べたほか、「関税を巡る日米交渉で特定の通貨目標を求める考えはない」「日本が(為替介入は過度な変動の場合に限るとする)先進7カ国(G7)の合意を尊重することを期待」と発言したことで円安是正要求への警戒感が後退し、ドル円はNY時間終盤に143.575円まで上昇した。

本日アジア時間、早朝にトランプ米大統領が「関税がいつ引き下げられるかは中国次第」「中国と取引なければそれはそれでOK」「パウエルFRB議長は間違い犯したと思っている」と発言すると、ドル円は142.90円レベルまで低下した。その後、143.341円まで持ち直す場面はあったが、トランプ氏発言を受けたドル売りが継続し、ドル円は142.606円まで下落した。

取引金額

外為どっとコムのFX取引サービス「外貨ネクストネオ」の取引を円換算した取引金額です。

市場シェア上位

外為どっとコムのFX取引サービス「外貨ネクストネオ」取り扱い通貨30通貨ペアの内、取引量が多かった上位10位です。

ポジション金額

外為どっとコムのFX取引サービス「外貨ネクストネオ」ポジションの円換算金額です。(青いバーが売建玉、赤いバーが買建玉です。)

ポジション増減

外為どっとコムのFX取引サービス「外貨ネクストネオ」主要通貨ペアのポジション増減(前日比)です。

外為どっとコムの取引サービス「外貨ネクストネオ」での取引データを元に作成しています。

 
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル FX個人投資家動向「WSJ報道でセンチメント改善、円売り進行‼人民元円、トルコリラ円は売りポジ増加‼」2025年4月24日

コメント

タイトルとURLをコピーしました