波紋呼ぶカスハラ 店側や客の声
[紹介元] Yahoo!ニュース・トピックス – 経済 波紋呼ぶカスハラ 店側や客の声
波紋呼ぶカスハラ 店側や客の声
ネット上では「動画撮影者によると、来場者は警備員さんに《土下座しろ》的な大きな声を発していたようだ」「土下座を強要するなんてカスハラ(カスタマーハラスメント)では?」と波紋を呼ぶこととなった。
理不尽な要求や店員へのハラスメントなど、迷惑行為を行う客はどの時代にも存在するもの。なかには“出禁”などの措置をとる店もあるが、逆ギレされ悪評を流されるおそれなどもあり、店側にとって“毅然とした対応がしづらい”という悩みはつきものだった。こうした事業者を救うように、今年度から全国複数の自治体で施行されたのが、いわゆる「カスハラ防止条例」だ。
この客のキレ方もよろしくないけど、間違いとは言え倍付けで不要な金を請求した店も悪いよな。気づかなかったら客は金を騙しとられてた訳だし。ヒートアップしてやりすぎるのはダメだけど、店側のミスが発端なのになんでもかんでも『カスハラ』認定もなんだかね。
コメント