ドル/円、マーケットも落ち着きもう少し上がるかも…関税関係ニュースには引き続き注意(トレードアイディア)2025年4月28日 FX/為替

FXブログ
ドル/円、マーケットも落ち着きもう少し上がるかも…関税関係ニュースには引き続き注意(トレードアイディア)2025年4月28日 FX/為替

マット今井のトレードアイディア

先週、日米の財務大臣会合がありました。そこでは、為替問題については話題に上がらなかったということです。アメリカは貿易交渉の中で円高圧力をかけるつもりはどうやらないようです。
関税の問題も、各国との交渉材料として使っている可能性が高まっています。そうしたことをマーケットも察知してきているので、動きが落ち着いてきています。ドル円も143円台にまで上昇してきていますが、もう少し上がるかもしれません。今週のドル円の高値は145円程度を想定しておきたいと思います。
いずれにしても、関税関係のニュースをよく注意してみておくことが大事ですので、チェックを怠らないようにしてください。

【ドル/円(USD/JPY) 日足チャート】

最新の為替チャート|米ドル/円(USDJPY)|60分足 はこちら

 

株式会社マットキャピタルマネージメント 代表取締役
今井雅人
1962年生まれ、岐阜県下呂市出身。上智大学卒業後、1985年に三和銀行入行、1987年よりディーリングの世界に入る。1989年から5年間シカゴに赴任、その間多くの著名トレーダーと出会う。日本に戻ってからは為替部門に従事。2004年3月までUFJ銀行の為替部門の統括次長兼チーフディーラーを勤めていたが、同年4月に独立。内外の投資家にも太いパイプを持ち、業界を代表するトレーダーとして活躍するが、2009年8月第45回衆議院選挙に立候補し、初当選。現在は、経済アナリスト活動など多忙な毎日を送る。元東京外為市場委員会委員、東京フォレックスクラブ理事歴任。株式会社マットキャピタルマネージメント代表取締役。

●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル ドル/円、マーケットも落ち着きもう少し上がるかも…関税関係ニュースには引き続き注意(トレードアイディア)2025年4月28日 FX/為替

今週のドル円の高値は145円程度を想定しておきたいと思います

アメリカのトランプ大統領は、7日、自身のSNSに投稿し「原油価格は下がっている。対応の遅いFRB=連邦準備制度理事会は金利を引き下げるべきだ。アメリカにはすでに発動した関税措置によってアメリカを虐げてきた国から何十億ドルもの関税収入が入ってきている」などと、FRBに改めて利下げを要求するとともに、関税政策の効果を強調しました。また「中国は自国の金融市場が暴落しているにもかかわらず、『報復するな』という私の警告を聞き入れず、アメリカへの34%もの追加関税を表明した。中国はアメリカを利用して何十年もの間、十分にもうけてきた」などと投稿し、中国への対決姿勢を鮮明にしました。

先週、日米の財務大臣会合がありました。そこでは、為替問題については話題に上がらなかったということです。アメリカは貿易交渉の中で円高圧力をかけるつもりはどうやらないようです。関税の問題も、各国との交渉材料として使っている可能性が高まっています。そうしたことをマーケットも察知してきているので、動きが落ち着いてきています。ドル円も143円台にまで上昇してきていますが、もう少し上がるかもしれません。今週のドル円の高値は145円程度を想定しておきたいと思います。いずれにしても、関税関係のニュースをよく注意してみておくことが大事ですので、チェックを怠らないようにしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました