<04月29日>、本日はJOLTS。

FXブログ
<04月29日>、本日はJOLTS。
<04月29日>

P&Fでは~
ドル円が下に3枠転換。
ポンドドルが上に1枠。

日足P&Fの状況:(04月28日)~(05月02日)>に追記しました。
(*ポンドドルを修正しました)

毎日なんだかよくわかりません。
米国の長期金利低下でドル円も下がったとか。
144円付近まで上昇したのに一気に141円台まで下がり現在は142円前半。
理由はよくわかりませんが、関税政策による景気減速からの利下げ…という見方もあるのかなと。
あとは、読売から出てた「ドル安・円高が望ましい」発言もありました。
ロイターでは三村財務官は100%事実ではないと。

しばらくはテクニカルとはおもってます。
そして、取り立てて新しいサインはでていないということです。
ユーロ円のボリンジャーの広がり期待のロングは昨日の戻りで同値でクローズ。
ここはどちらかへの広がりをまだ期待しています。
あとは豪ドルドルの押し目買いを狙ってるくらいです。

本日は、JOLTSがあります。
金曜は雇用統計。
米国の景気減速懸念というのがあるので悪い数字には反応しそうな気がします。
まあ、欲をかかずにボチボチやろうと思います。

(個人的な見解ですので、投資は自己責任でお願いします。)

[紹介元] ポイント&フィギュアでFX <04月29日>、本日はJOLTS。

コメント

タイトルとURLをコピーしました