FX/為替「対ドル基準値ドル高設定響く=中国人民元」:マイナー通貨 2025年5月14日
対ドル基準値ドル高設定響く=中国人民元
ドル人民元は7.1980台から7.2190までドル高元安となった。中国人民銀行が対ドル基準値をドル高に設定し他ことなどが響いている。
USDCNY 7.2158
(配信:みんかぶFx 2025/5/14(水) 12:25)
「高機能チャート(テクニカル分析)」はこちら
PC:https://www.gaitame.com/markets/chart/advanced.html
スマホ:https://www.gaitame.com/markets/chart/advanced_sp.html
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル FX/為替「対ドル基準値ドル高設定響く=中国人民元」:マイナー通貨 2025年5月14日
FX 為替 対ドル基準値ドル高設定響く中国人民元
昨日のドル/円は終値ベースで約0.5%下落。米国と韓国が為替協議を行ったことが明らかになり、米政権のドル安誘導への思惑が高まったことがドル/円にも波及し、一時145.61円前後まで下落した。しかし、米政府関係者の話として、「貿易交渉を行っているが、通貨政策に関する約束を合意内容に盛り込もうとはしていない」などと伝わったことで一時147円台まで下げ幅を縮小した。ドル安誘導を巡る観測については米政府関係者が否定したものの、トランプ政権がドル高を望んでいないとの思惑が市場で根強いことをあらためて示した。今後もドル安につながる材料には強く反応することが予想される。本日は米4月小売売上高や同生産者物価指数が発表される。ともに予想を下回る結果となれば、FRBの追加利下げ観測が高まりドル売りで反応することになりそうだ。
コメント