FXをダウ理論だけで勝てる方法をマジメに考えてみた。

FXブログ
FXをダウ理論だけで勝てる方法をマジメに考えてみた。

ども、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・)

相場で最も有名な理論・法則といえば、おそらく多くの人が真っ先に浮かぶのは『ダウ理論』でしょう。

そんな超有名な理論だからか、一部では神格化されすぎて

「FXってダウ理論だけで勝てるんじゃね?」

みたいに考えちゃう人がいます。

コレ結論から言うと

“トレードはできるけどずっと勝ち続けられるかっていうとたぶんムリ”

と、ORZは考えてます(・ω・)笑

ダウ

他のインジケーターなどとダウ理論を併用してやった方が確実にトレードの精度は高くなるし、敢えてダウ理論だけでトレードするメリットは正直ないのかなと。

ただですね。

ダウ理論はトレンド攻略のベースになることも多く、実践的なところをきちんと落とし込んでいればトレードの役に立つことは間違いないです。

そこで今日は敢えて『ダウ理論だけで勝てる方法』をORZなりに考えてまとめてみました(・∀・)

ダウ理論の骨組みを理解することにも繋がるし今後のトレードにおいて絶対ムダにはならないので、ぜひ参考にしてみてください!

ORZ
ORZ

わりと長め&少し突っ込んだ解説もしてるので、途中で疲れちゃったって人は休憩しながら見てねん♪

※今回の記事はダウ理論の基礎的な知識がないと理解が追いつかないかもしれないので、まだその辺よく知らないよって人はこちらからどぞ↓

【基礎編】ダウ理論をサクッと学ぶ。絶対に覚えておきたいテクニカル分析の基礎とは?
皆さん、こんにちは! 絶望的にヒゲが似合わないニート、ORZです(・∀・) 今回のFXブログは、テク…

ダウ理論だけでどこまでFXを攻略できるか考えてみる

まずはざっくりですが、「ダウ理論によって何がわかるのか?」を洗い出してみましょ(・∀・)

【ダウ理論を使ってわかること(実際のトレードで役立つこと)】
・「トレンドの定義(高値・安値更新)」によって大まかなトレンドの継続or転換がわかる。

・「3つの波(短・中・長期)」によってマルチな視点で相場状況を把握できる。

・「3つの段階(先行期・追従期・終焉期)」によってトレンドのどの段階を狙うべきかがわかる。

こんなところですかね。

ダウ理論の根っこの部分にあるのは、相場の高値・安値更新を目安とした『トレンドの定義』です。

トレンドの定義

  • 高値、安値が両方とも切り上げていくことで上昇トレンドとなる
  • 高値、安値が両方とも切り下げていくことで下降トレンドとなる
  • 高値、安値の切り上げ、切り下げが逆転することでトレンドの転換となる

このように“高値安値の切り上げ・切り下げによって上下のトレンドまたは転換点を見極めていく”ことになるので、この定義を頭に叩き込んでおかないと話になりません(・3・)

で、コレをベースに各時間足を見て短・中・長期の波を判断したり、「今はトレンドのどのあたりかなー」とかを判断していく感じですね。

今回はそういったダウ理論の基本的な知識を元に「ダウ理論だけで勝てる方法」について解説していきますが、通常のトレードと同じく『3つのフェーズ』に分けて考えてみます(・∀・)

そもそも“通常のトレード”ってやつがフワッとしちゃってる人もいると思うので、

先にORZの手法を元にした「通常トレード」と今回解説する「ダウ理論のみトレード」の全体像を比較して見ておきましょう!

通常もダウ理論のみのトレードも大筋は変わらない

比較

ホントにざっくり大まかにまとめるとこんな感じです。

四角で囲ったところはどちらにも共通する項目ですが、要は

“インジケーター(ライン)を使ってるかどうか”

の違いなので、全体の流れ・やること自体はほとんど変わりません(´ー`)

ただダウ理論に加えてインジケーターやラインを使っている手法の方が単純にトレードとしての“厚み”があるって感じでしょーか。

ORZ手法について詳しくは下記ページで解説してるので、興味があればこちらもチェックしてみてください!

【シンプルイズ最強】長年愛用のFX手法を大公開!初心者でも簡単
こんにちは、プロニート星人・ORZです(・∀・) この記事ではワタクシが普段のトレードで使用している…

【ダウ理論だけ】通常トレードと同じ3つの大まかな手順

それじゃここから「ダウ理論だけで勝つ方法」について考えていきますが、先ほど言ったとーり通常と同じ3つのフェーズに沿ってやっていきます。

①相場分析(わかりやすい相場の選定)
②エントリーポイントの選定
③決済

通常であればインジケーターなどを併用して比較的ラクにこれらを判断することができますが、

如何せんダウ理論だけでやっていくとなると“高値・安値の上げ下げ”だけが頼りになってくるため結構地力がいります(・ω・)笑

順番にやっていきますよい。

①高値安値の上げ下げでトレンド状況を見極める

まずはトレードに値するわかりやすい相場の選定ですが、

そもそもダウ理論はトレンド相場に特化した法則なのでトレンドを見つけること自体は造作もないです(´ω`)

下降トレンド

このように高値安値を切り下げている下降トレンドだったり、切り上げている上昇トレンドであればチャンスの可能性はアリ。

逆にどちらでもなければレンジや転換相場の可能性が高く、ダウ理論のみでの攻略は難しいためスルーしましょう。

また上記のようなキレイに高値安値が切り下がり続けてるパターンならイイですが、実際はそうわかりやすい相場ばかりでもありません(´ー`)

切り上げ

ひとまず安値を更新し続けていれば下降トレンドでOKですが、このように道中で法則崩れが起きてる相場は“トレンドの衰退”も視野に入れておくと良きです。

ORZ
ORZ

当然勢いの強いトレンドの方が勝ちやすいので、できれば高値安値が揃って切り上がってる(切り下がってる)トレンドをチョイスしたいですね!

なるべく脂の乗った「追従期」を狙いたい

ダウ理論ではトレンドに「3つの段階(先行期・追従期・終焉期)がある」と言われてますが、

いわゆる“売買が集まってトレンドが伸びていく段階”というのが「追従期」なので、できればそこを狙いたいです(・ω・)

トレンドの段階

といっても厳密に「ここからが追従期」とかが決まってるわけではないので、とにかく

“トレンドの初動(転換したかな?ぐらいのタイミング)を狙いすぎない”

ってことは意識しておくと良いかもしんないですね(´ー`)

②エントリーは押し目or高値安値の更新が目安

続いてエントリーポイントについてですが、正直インジケーター使ったトレードとほとんど変わりません(・ω・)

結局のところ“何を目安にするか”の違いであって、ダウ理論のみでやる場合はそれが「高値安値」ってだけです。

エントリー

エントリーの選択肢としては①ブレイクアウト」「②戻り売りですね。(=トレンド攻略の基本)

安値更新のタイミングで仕掛けるか、またはその抜けた安値を『レジサポライン』として反発で仕掛けるのか。

基本はこの二択になってくるかなーと思います(´∀`)

仕掛ける前に「3つの波」の確認をお忘れなく

またエントリーポイントを決める際には、「3つの波(短・中・長期)」もしっかり確認しておきたいところ。

例えば先ほど見せた下降トレンドはフラン円の1時間足(中期)ですが、長期足や短期足で“相場の方向性”“抵抗帯”もチェックしておくと良きです(・ω・)

フラン円

あくまでベースは1時間足の下降トレンドですが、長期足は大きな流れで言えば上目線。

なので抵抗帯の位置を確認しつつ、中期下降トレンドであまり深追いはしない方が良さそう、ということがわかります(´ー`)

また短期足については波の確認というより、エントリーする際の細かい値動きを確認するのに役立ったりするんですが…

ぜーんぶここで話しちゃうと結構なボリュームになっちゃうので、

複数時間足を使った分析方法『マルチタイムフレーム分析』について詳しく知りたい人は下記ページをチェックです(σ・∀・)σ

マルチタイムフレーム分析のやり方とコツを完全解説【保存版】
こんばんは!プロ・ニート・デイトレーダー(PNT)のORZ(おつ)です(・∀・) 今回は「マルチタイ…

③決済ポイントも基本は同じ

最後は決済ですが、通常トレードも高値安値(抵抗帯)を目安に決済ポイントを判断していくことが多いため、ダウ理論のみでもそこは変わりません。

例えば下降トレンドで戻り売りを仕掛けるとしたら、

決済判断

損切りはエントリー根拠となる抵抗の上、利確は前回安値あたり、というのがセオリーになります(・ω・)

ただどちらかというとダウ理論が真価を発揮するのは“手動で利確タイミングを測る時”なのかなーと個人的には思ってるんですよね。

ダウ理論「転換の法則」を利用する

例えばエントリー後狙った方向にグイグイ進行してくれたとして、利確目標まで届かずに

「何か勢いが一服した」
「若干戻しが入りそうな気配になってきた」

みたいな展開は意外と多いです。

そしてそういう時どーすればイイのか、どのタイミングで逃げるべきかというのはわりと迷いがち。

ここで役立つのがダウ理論『転換の法則』です(・∀・)

ORZ
ORZ

「高値、安値の切り上げ、切り下げが逆転することでトレンドの転換となる」ってやーつ。

利確

こんなふうに転換のサインが出た時点で決済しちゃうやり方です(・ω・)

ちなみにこれをベースの時間足で見ると大幅に獲得利益を減らすことになるので、できれば上記のように短期足(下位足)を見て判断した方がイイですね。

懸念点として、このやり方はわりと早い段階での決済になるため“もっと伸ばせたはず”のポジションまで手仕舞いすることもあります。

なので

このポジションはあまり含み益を減らしたくない
もういつ決済しても後悔はない

ってときに活用してみることをオススメしますぞい(`・ω・´)ゞ

なぜFXはダウ理論だけで勝ち続けるのが難しいのか?

てなわけで一通り解説してきましたが、ここまでを聞いてると

「あれ、意外とダウ理論だけで勝てるんじゃね?」

と思った人もいるかもしれません。

でも極論言っちゃうと、今回例題に出したような高値安値がキレーイに揃った下降トレンドはかなり稀です(・3・)

わかりにくい相場

↑こういういまいちハッキリしないトレンド崩れみたいな相場も多々あり、コレをダウ理論だけで攻略していくのは困難。

ダウ理論だけでのトレードはそもそも高値安値がキレイに揃っていてこそ成り立つもんなので、そのチャンス自体がメチャクチャ限られてしまうんですよね。

ORZ
ORZ

チャンスが少ないとそれはそれで自分都合に当てはめたムリなトレードとかも増えたりしますからね。

そのため「できないこともないけど敢えてダウ理論だけでトレードするメリットはない」とORZは考えてます(・ω・)

ダウ理論とインジケーターを併用した相場分析、ダウ理論をベースにした実践的な手法などは別ページで解説してますんで、ぜひこちらもチェックしてみてください。

ダウ理論&移動平均線の組み合わせで的外れなトレンド判断におさらば。
こんばんはー。 日頃バファリンのお世話になりがちな頭痛持ち系ニートORZ(おつ@NEETORZ)です…
【応用編】ダウ理論をベースにした実践的なデイトレード手法。手順を一から解説してみた。
読者の皆さま、こんばんは。 好きな言葉は「中の上」、ORZ(おつ)です(・∀・) 今回のFXブログは…

ダウ理論にインジケーターやラインを組み合わせることこそ最強

さて、今回の解説で「通常のトレードとそんな変わらない」ってことを度々言いましたが、これはつまり

“それだけダウ理論が通常のトレードでも躍動してる”

ってことです(・∀・)

ORZ
ORZ

「高値安値のトレンド定義」や「3つの波」など、もはや当たり前すぎて普段は「ダウ理論使ってる」って感覚になりにくいんですけどねw

今回は敢えて『ダウ理論だけで勝つ方法』を解説してみましたが、

一切を取っ払ってダウ理論だけに着目しながら実践の流れをみることで、その骨組みを少し理解・イメージしやすくなったんじゃないかなーと。

むしろダウ理論だけでこんだけできるなら、インジケーターやライン等と併用してやれば“鬼に金棒”だとは思いませんか(・∀・)?

遠回りせず難しいことせず勝てるようになりたいのであれば、

“ダウ理論の骨組みだけを頭に叩き込んでそれを手法と併用しながらトレードしていく”

が一番賢いやり方だと思うので、ぜひ今回の記事を参考にアナタのトレードスタイルを磨いていってくだはい(`・ω・´)ゞ

一人でやってくのが不安な人は【FX道場】の方でみっちりサポートさせていただきますんで、詳細気になる人はこの下からチェケラ!!

ORZのFX手法を一から学ベるFX道場開催中!!

アップデートによってさらなる進化を遂げたFX指導企画《真・ORZのFX道場4s》では、ORZのトレードテクニックをベースとしたFX手法を学びながら、実践での経験を着実に積んでいただけるカリキュラムになっています^^

複数の教材(PDF)とメールでの1対1のやり取りでわからないことも都度質問しながら学習を進めていけるため、「ORZ→道場生さん」の一方通行にならないのが強み。

FX初心者・未経験者の方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、「しっかり理解を深めながらスキルを習得したい」って方はお気軽にご参加ください(´ー`)

下記のメールフォームから参加申し込みいただくと、ORZから道場入門についての案内メールが届きます!

参加お申し込みフォーム

    ※このメールフォームからお申し込みいただくと、ORZがメールを見てから順番に返信するため2〜3日かかる場合がございます。

    ORZからの返信を待たずに「さっさと入門したいゼッ!」という方はこちらからどうぞ
    【早く道場へ入門したい方用のお申し込みフォーム】

    必須問い合わせ内容

    任意具体的な相談内容

    必須お名前(ニックネームもOK)

    必須メールアドレス

    任意FX歴

    任意トレード環境

    ※返信が来ない場合は、メールアドレス間違い迷惑メールに届いてる可能性があるのでご確認お願いします。

    ORZからの返信が届かない場合は、お手数ですがGmailで再度お試しください(・∀・)

    ORZTube(・∀・)にて楽しく学べるFX動画配信中!

    YoutubeでもFXの勉強ができる動画を随時更新ちう(´ω`)

    どれもわかりやすく簡潔に解説しているので、片手間に楽しくFXのアレコレを知ることができる動画をたくさんご用意しております!

    下記のページにてオススメ動画をランキング・ジャンル別に分けて紹介しているので、興味のある方はCheck(σ・∀・)σ

    →FX動画まとめ!人気ランキングもあるお(・∀・)

    今すぐYoutubeへGoしたい方はコチラ〜!

    [紹介元] FXブログ|プロニートORZが億稼ぐ! FXをダウ理論だけで勝てる方法をマジメに考えてみた。

    FXをダウ理論だけで勝てる方法をマジメに考えてみた

    皆さん こんにちは〜♪日経平均凄いですね〜!今日FXの口座に入金しました。7203前回の高値付近の窓埋め拒否を確認したら空売りしたいと思っています。さて、これから予想が当たるか?ですね(笑)明日辺り勝負に出たいと思います。

    nyahonyahoさん、ありがとうございます。レバレッジには関係なく損益の計算は1銭100円ということで、儲けたい人は高いレバレッジにすることで、同じ予算でも枚数を増やせるのでそうすることで利益を増やすということなのですね?あと、スプレッドが2銭で手数料が無料だと、片道手数料は200円なのですると、売買価格から4銭儲けたら損益はプラマイゼロで、5銭以上で1銭100円の利益が出るのですね。そうなると、一日に1円動くことは少ないので、負けても数千円ですしFXには多くの注文方法があるみたいなので、大負けすることはなさそうですね。

    「損切りできずに損失が大きくなった」というのもFX初心者が注意したいポイント。増えていく損失を見ていると「いずれ戻るはず」と思ってしまいがちです。こうして損切りできずに損失が拡大、もう耐えられないと決済した瞬間にチャートが反転・・・。

    損切りできずにズルズルと損失が拡大していくのは要注意ですね。特に、FX初心者は稼ぎたい気持ちが先行して大きなロットで張りがち。自分の資金量と許容できるリスクに応じたポジションサイズに調整することを意識しましょう。

    こんばんは今日は株価が上がって、少し損した気分です。(何も保有していないですが)最近こっそりとFX(親名義)をはじめてみたのですが、見事に負けました。無料で3000円分もらったのですが、いつの間にか1000円に・・・しばらくはやらないと思います。ところで、ぼくもアキバさんとよんでもいいでしょうか。

    FXにおいて取引ツールの誤操作は損失に直結する大きなリスクになります。注文したい通貨ペアを間違える、ロット数を間違えるといった失敗はできるだけ避けたいものです。

    「稼げる手法ばかり追い求めて自分の手法が固まらない」というのもFX初心者にありがちな失敗です。FXに聖杯はありません。あるとすれば、それは自分が考えて編み出した自分だけのオリジナルの手法です。

    「落ちるナイフは拾うな」「FXは待つのが仕事」「早く稼ぎたいならロットを落とす」どれも刺さる言葉です。10年以上相場を見てきた方達は皆さん同じことをおっしゃられますね。FXで稼ぐのに近道はできませんが、実際に経験したときに「ああ、こういうことか」と早く気付くことはできます。FXで勝つための本質を端的に突いた失敗談をありがとうございます。

    nyahonyahoさん、こんばんは。まだ利確をされたことがないのですね。私は「頭と尻尾はくれてやれ」ということで、早めの利確をしていましたが結果的にはそれがマイナス収支に繋がっているとも思います。なので、私の意見は参考にはなりませんが格言らしいので、そこそこの利益で満足するのが良いみたいですよ。------------------サラリーさん、こんばんは。>ところで、ぼくもアキバさんとよんでもいいでしょうか。はい、お気軽にお呼びください。(^^)私はFXの仕組みは分からないので、今度教えてください。

    大きなロットは勝てばよいですが、負けたときは資金を大きく損ないます。一度資金を失うと減った証拠金の範囲内でしかポジションを持てません。負けた分を取り返すのは非常に困難になります。FX初心者はロット数とレバレッジには特に注意が必要です。

    ダウ理論はFXの相場で常に通用するわけではありませんが、考え方を押さえておくとトレンド相場での取引において大いに参考になるので、ぜひ覚えておくとよいでしょう。

    ツールの誤操作はあるあるですよね。経済指標の発表時に注文を間違うと命取りになることも・・・。スイスフランショックの際に「まだまだいけるだろう」という甘い考えでロットを重ねてしまった経験談も非常にリアルです。FXはギャンブルではないので、常に自分のメンタルがどういう状態にあるのか客観的に把握するのが大切ですね。

    アキバさん余裕というほどではないのですが、住宅ローンの繰上げ返済をしようと思っていた資金を、せっかく金利が安いので(変動金利にしたので)繰上げせずに財テクにまわしました。後は外貨預金、貯蓄型保険を解約(この辺は損切りになりました)、社内預金の解約、普通預金の複数講座からの資金回収でそれなりの額をかき集めました。FXはレバレッジを2−5倍ぐらいになるようにして、保証金比率を200%を下回らないようにしておけばほぼ負けないようです。−150万も2、3週間で+20万ぐらいには戻りました。現在はまだまだ円高なので、急落してもあわてずに待っていればいずれ円安に戻ってくるみたいです。(その間取引できませんが。)なので、大勝を狙わずゆっくりやっていれば一度も損切りせずに4ヶ月をすごせました。今後もう少し円安になるとそうもいかなくなってくるかもしれませんけどね。。BMWさんもおそらく円高になると予想されているようですが、私も4,5月のどこかで一度円高になるのではないかと思います。今もっているドルは100円台後半で処分しようと思っています。

    今回のセミナーでは、チャートをより丁寧に分析すると一歩二歩と差がつくということを勉強させて頂きました。 新しい項目を除々に学びながらも、取引をする上で注意しなければいけない点 (下降トレンドは下落がキツイ、ストップロスのこと)を常に間合いで お話して下さる点が私にとっては印象に残ります。 実際FX取引を開始した際には、ストップロスの設定は必ず行い本当に下落トレンドには気を付けようという気持ちになりました。 先日はメールでカラーのテキストを送って頂きありがとうございました。 今回の分も是非お願い致します。

    「高額商材」「ハイレバレッジ」「シナリオを描かずに取引する」「損切りをしない」「指標時の楽観視」どれもFX初心者は気をつけたいポイントですよね。特に、高額なFX商材に引っかかってしまう初心者の方も多いです。高額なツールに頼るよりも自分の頭で考える癖を付けることが大切ですね。また、つぼころさんはDiscordにて無料のFXコミュニティを運営されている方です。FXに真剣に取り組みたい方はつぼころさんにぜひご相談を。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました