【テクニカル】乖離ランク=ポンド円がマイナスかい離幅を大きく広げる

FXブログ
【テクニカル】乖離ランク=ポンド円がマイナスかい離幅を大きく広げる

主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング

1/10 2:33時点

ドル円   0.85% 1.340(かい離幅)

豪ドル円  0.10% 0.096(かい離幅)

NZドル円  -0.02% -0.018(かい離幅)

ユーロ円  -0.02% -0.040(かい離幅)

ユーロドル -0.88% -0.009(かい離幅)

ポンド円  -0.89% -1.755(かい離幅)

ZAR円   -1.24% -0.105(かい離幅)

※各通貨の乖離状況を比較するため【テクニカル】記事「乖離1-3」の乖離幅から乖離率を求めた結果のランキングです。

(越後)

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ

[紹介元] 外為どっとコム マネ育チャンネル 【テクニカル】乖離ランク=ポンド円がマイナスかい離幅を大きく広げる

テクニカル 乖離ランクポンド円がマイナスかい離幅を大きく広げる

経済指標の注目度や結果によっては、テクニカル分析を反映せずに相場が動く危険性があるため、経済指標前後のトレードは非常にギャンブル性の高いトレードになってしまいます。

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。 そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。 だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。

ユーロに関しては前週100日移動平均線を上抜けるなど、テクニカル要因も買い材料となった。こうした中、新興国通貨は下げ渋る展開。MSCI新興市場通貨指数.MIEM00000CUSは一時0.4%安だったが、その後0.21%安で推移した。

JPモルガンの米国株式ストラテジストによると、システムトレードを行っている市場参加者のテクニカルな売りは、19日までに80%程度が終了。一方、7─9月期における米企業決算の1株利益(EPS)は前年同期比25%増の42ドルと、市場予想の40.5ドル(同21%増)を上回る見通しである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました