執筆:外為どっとコム総合研究所 中村 勉
X(Twitter):@gaitamesk_naka
日々、為替情報発信中!
今週の振り返り
今週の豪ドル/円は96.80円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は87.34円前後で週初を迎えました。20日にはトランプ氏が第47代米国大統領に就任しました。トランプ氏が大統領就任初日に関税政策を見送ったこと、メキシコやカナダ、中国に対しては2月1日にまでにそれぞれ関税を賦課することを検討していると示しています。ただ、その他の一律関税など当初市場が警戒していたものに関しては時間を要するとの見方からリスクオンの動きとなりました。また24日には日銀が金融政策を発表。市場予想通り25bp(0.25%)の利上げだったことで発表直後に円が売られた結果、豪ドル/円は98.64円前後、NZドル/円は89.10円前後まで上値を伸ばしました(執筆時)。
豪CPIはトリム平均に注目!
来週は豪州にて2024年10-12月期消費者物価指数(CPI)が発表されます。市場予想は前年比+2.6%で、これは11月に金融政策報告内で豪準備銀行(RBA)示した予想値と同じです。四半期CPIの補助的な役割となる月次CPIを見ると、10月、11月はそれぞれ+2.1%、+2.3%でした。また値動きの大小それぞれ15%ずつを除外したCPIトリム平均は10-12月期の予想が+3.3%(前回+3.5%)、RBAの金融政策報告内の予想値が+3.4%、月次のCPIトリム平均は10月+3.5%、11月+3.2%でした。総合CPIの大幅な低下は豪連邦政府やいくつかの州政府による電気料金補助による電気料金の大幅な低下が影響しているため、注目はCPIトリム平均になります。月次CPIは四半期CPIのすべての項目を毎月集計しているわけではないので、月次CPIの平均値=四半期CPIとはなりません。ただ、月次CPIトリム平均が10月には反発しましたが、11月は再び低下したことで鈍化傾向は続いています。10-12月CPIトリム平均で前回から鈍化が確認できれば、2月18日に予定されているRBA理事会での利下げ開始が現実味を帯びてくることになりそうです。
【豪州 月次・四半期CPIトリム平均推移】
トランプ砲には引き続き注意を
20日にトランプ氏が米大統領に就任しました。就任以降のトランプ氏の発言からは以下のことが分かっていますが、就任前には中国、カナダ、メキシコ、そしてその他の国に対する関税をすぐにでも賦課するとみられていただけに、「予想していたほど急いでいない」といった印象です。これまでの警戒感が和らいだことで、ドル売りや株価上昇といったリスクオンに傾きやすい地合いとなっています。来週もトランプ氏が関税について発言する可能性はありますが、これまでよりも踏み込んだ内容でなければ、この地合いは変わらなさそうです。ただし、現在の流れはこれまで続いたドル高の反発局面とみています。流れに乗ることは大切ですが、材料次第ですぐに本流に戻ることが考えられますので十分注意しましょう。
豪ドル/円のテクニカル分析
豪ドル/円は日足一目均衡表雲に突入しました。目先の上値目途は雲上限(98.96円前後)や1/7高値99.17円前後が意識されそうです。この水準を上抜けた場合は、心理的節目となる100.00円前後や200日移動平均線が上値目途となりそうです。一方、下値は一目均衡表基準線と転換線が目先の下値目途。その下では1/17安値の96.06円前後が意識されそうです。
【豪ドル/円 日足・一目均衡表と200日移動平均線】
予想レンジ:AUD/JPY:96.00-100.50、NZD/JPY:87.00-90.00
1/27週のイベント:
01/27 (月) 10:30 中国 1月製造業購買担当者景気指数(PMI)
01/28 (火) 09:30 豪 12月NAB企業景況感指数
01/29 (水) 09:30 豪 10-12月期四半期消費者物価(CPI)
01/29 (水) 09:30 豪 12月消費者物価指数(CPI)
01/30 (木) 06:45 NZ 12月貿易収支
01/30 (木) 09:00 NZ 1月ANZ企業信頼感
01/30 (木) 09:30 豪 10-12月期四半期輸入物価指数
01/31 (金) 09:30 豪 10-12月期四半期卸売物価指数(PPI)
01/31 (金) 10:45 中国 1月財新製造業購買担当者景気指数(PMI)
中国 春節(1/28~2/4)
一言コメント:
先日、元教え子から結婚の報告を受けました。その子が5歳の時から知っていただけに、時間の経過の早さに驚くとともに、自分の老いも感じています。
お知らせ:FX初心者向けに12時からライブ解説を配信
外為どっとコム総合研究所の調査部に所属する外国為替市場の研究員が、FX初心者向けに平日毎日12時ごろからライブ配信を行っています。前日の振り返り、今日の相場ポイントなどをわかりやすく解説しています。YouTubeの「外為どっとコム公式FX初心者ch」でご覧いただけます。
外為どっとコム総合研究所 調査部 研究員
中村 勉(なかむら・つとむ)
米国の大学で学び、帰国後に上田ハーロー(株)へ入社。 8年間カバーディーラーに従事し、顧客サービス開発にも携わる。 2021年10月から(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。 優れた英語力とカバーディーラー時代の経験を活かし、レポート、X(Twitter)を通してFX個人投資家向けの情報発信を担当している。
経済番組専門放送局ストックボイスTV『東京マーケットワイド』、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』などレギュラー出演。マスメディアからの取材多数。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
来週の為替予想 豪ドル 円
2028年9月の豪ドル円見通し。当月始値 114.67、最低 111.02、当月最高 114.67。平均 113.27。月末 112.71。変更 -1.7%。
2027年8月の豪ドル円予想。当月始値 109.39、最低 107.04、当月最高 110.30。平均 108.85。月末 108.67。変更 -0.7%。
2028年8月の豪ドル円予想。当月始値 118.22、最低 112.95、当月最高 118.22。平均 116.02。月末 114.67。変更 -3.0%。
2027年9月の豪ドル円見通し。当月始値 108.67、最低 108.67、当月最高 113.56。平均 110.70。月末 111.88。変更 3.0%。
曲線が曲がりくねっている理由は? AUD/円の取引の際、トレーダーが知っておくべきこととは?
2026年8月の豪ドル円予想。当月始値 107.64、最低 105.40、当月最高 108.62。平均 107.17。月末 107.01。変更 -0.6%。
来週の豪ドル/円、ポンド/円、そしてトルコリラ/円の注目レベルは?
為替レートには、多くの要因が影響しています。上述した内容は、豪ドル対円相場の推移、そしてこの通貨ペアを取引する際の注意点についてです。
2026年6月の豪ドル円予想。当月始値 107.08、最低 107.08、当月最高 110.70。平均 108.48。月末 109.06。変更 1.8%。
2008年金融危機のあと、日本円は世界の中でも安全な通貨、と位置付けられました。その後も変わらず、世界的リスクのバロメーターという存在になっています。リスクが高くなると、マーケットでは円のせいで米ドルは嫌われてし まいます。マーケットが健全な状態であれば、投資家は円を高利回りの通貨と交換します。
2027年6月の豪ドル円予想。当月始値 109.85、最低 105.38、当月最高 109.85。平均 108.02。月末 106.98。変更 -2.6%。
2028年2月の豪ドル円予想。当月始値 118.13、最低 113.24、当月最高 118.13。平均 116.12。月末 114.96。変更 -2.7%。
日本は主に原材料をオーストラリアから輸入しています。その後、完成品、工業製品をオーストラリアに輸出しています。豪ドル対円相場が安定している背景には、オーストラリアと日本、両国の貿易黒字がごく僅かであることがあげ られます。
ドル 円 予想 2025、2026、2027-2029。
2027年7月の豪ドル円見通し。当月始値 106.98、最低 106.98、当月最高 111.03。平均 108.60。月末 109.39。変更 2.3%。
コメント