テクニカル

FXブログ

【テクニカル】乖離ランク=ZAR円 マイナス圏へ沈みランク最下位に

【テクニカル】乖離ランク=ZAR円 マイナス圏へ沈みランク最下位に 主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング 3/29 3:55時点 ポンド円   0.73%   1.406(か...
FXブログ

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-下のマドを埋め戻す下落幅

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-下のマドを埋め戻す下落幅 日経平均株価は大幅続落。一時は37000円を割り込む展開となり、25日移動平均線(37594円 3/28)を大幅に下回る陰線を形成した。  RSI(9日...
FXブログ

【テクニカル】テクニカルポイント=ポンド円サポート1 194.01(一目均衡表・転換線)

【テクニカル】テクニカルポイント=ポンド円サポート1 194.01(一目均衡表・転換線) ポンド円 レジスタンス2  197.55(1/8高値) レジスタンス1  196.54(ピボット・レジスタンス1) 前日終値   ...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロ円=200日線や転換線の162円半ばが支持に

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロ円=200日線や転換線の162円半ばが支持に 大陽線引け。161.30円台まで売られたところから切り返すと、162円半ばの200日線も越えて上値を伸ばした。163.30円台で上昇一服す...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=一目転換線から21日高値が抵抗帯となるか

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=一目転換線から21日高値が抵抗帯となるか 陽線引け。1.07ドル前半の200日線の手前で支えられ、1.08ドル台まで切り返した。1.08ドル前半の25日高値には届かなかったものの...
FXブログ

【テクニカル】乖離3=ポンド円 5・20日線かい離、中立レンジから+1σ水準へ拡大

【テクニカル】乖離3=ポンド円 5・20日線かい離、中立レンジから+1σ水準へ拡大 移動平均かい離 & SD(ポンド円) 3/28 3:50時点 195.75 円 2σ          2.881 1...
FXブログ

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=5日線割れ水準から持ち直し、上値にある90日線に近づく動き

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=5日線割れ水準から持ち直し、上値にある90日線に近づく動き 参考レート  86.72円  3/28 2:05 パラボリック  84.89円 (実勢レートが上回...
FXブログ

【テクニカル】一目チェック2=オセアニア通貨、転換線が支持

【テクニカル】一目チェック2=オセアニア通貨、転換線が支持 日足一目均衡表におけるトレンド示唆2 ※前営業日引け時点 ポンド円  転換線 193.18円 > 191.35円 基準...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ポンド円=200日線を睨みながら取引、転換線が上向き

【テクニカル】日足テクニカル・ポンド円=200日線を睨みながら取引、転換線が上向き ほぼ寄引き同事線引け。194円後半まで上昇したところから193円台まで失速。もっとも、193円半ばで前日安値を下回ったところで下落は一服...
FXブログ

【テクニカル】乖離ランク=ユーロドル 再びマイナスかい離へ振れ、ランク最下位を継続

【テクニカル】乖離ランク=ユーロドル 再びマイナスかい離へ振れ、ランク最下位を継続 主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング 3/27 4:01時点 NZドル円  1.05%  ...
FXブログ

【テクニカル】乖離2=NZドル円 5日線かい離、中立レンジでの推移継続ながらプラスに転じる

【テクニカル】乖離2=NZドル円 5日線かい離、中立レンジでの推移継続ながらプラスに転じる 移動平均かい離 & SD(豪ドル円) 3/27 3:49時点 94.63 円 2σ          1.546 ...
FXブログ

【テクニカル】乖離3=ランド円 5日線かい離、中立レンジ維持もプラス転換

【テクニカル】乖離3=ランド円 5日線かい離、中立レンジ維持もプラス転換 移動平均かい離 & SD(ポンド円) 3/27 4:01時点 193.89 円 2σ          2.868 1σ    ...
FXブログ

【テクニカル】ユーロテクニカル一覧=5日線が上値抑えた一方、21日線が支えに

【テクニカル】ユーロテクニカル一覧=5日線が上値抑えた一方、21日線が支えに 参考レート  1.0790ドル  3/27 1:39 パラボリック 1.0923ドル (実勢レートが上回れば買い・下回...
FXブログ

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-後場に前場高値を更新

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-後場に前場高値を更新 日経平均株価は続伸。5日移動平均線(37769円 3/26)をサポートに上昇する展開となり、直近の高値水準を上回る動きをみせた。  RSI(9日)は前日の8...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロ円=200日線超えでは伸び悩む、90日線支持か

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロ円=200日線超えでは伸び悩む、90日線支持か 陰線引け。162.60円台で下向きの200日線を超えて上値を試すも、163円台に乗せたところから失速。161.60円台まで下値を広げ、戻...
FXブログ

【テクニカル】乖離3=ランド円 5日線かい離、中立レンジ維持もマイナス転換

【テクニカル】乖離3=ランド円 5日線かい離、中立レンジ維持もマイナス転換 移動平均かい離 & SD(ポンド円) 3/26 3:41時点 194.03 円 2σ          2.870 1σ   ...
FXブログ

【テクニカル】乖離ランク=ポンド円 底堅く、ランク首位へ浮上

【テクニカル】乖離ランク=ポンド円 底堅く、ランク首位へ浮上 主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング 3/26 3:41時点 ポンド円   1.18%   2.254(かい離幅...
FXブログ

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=5日線の低下ともない調整

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=5日線の低下ともない調整 参考レート  85.93円  3/26 1:41 パラボリック  84.56円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】ユーロ円テクニカル一覧=5日線の低下を追うように失速

【テクニカル】ユーロ円テクニカル一覧=5日線の低下を追うように失速 参考レート  161.88円  3/26 1:41 パラボリック  160.75円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)...
FXブログ

【テクニカル】ポンド円テクニカル一覧=RSI 60%台からやや低下

【テクニカル】ポンド円テクニカル一覧=RSI 60%台からやや低下 参考レート  193.97円  3/26 1:41 パラボリック 190.02円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)...
FXブログ

【テクニカル】一目チェック1=ユーロ円は三役陽転、転換線が支持

【テクニカル】一目チェック1=ユーロ円は三役陽転、転換線が支持 日足一目均衡表におけるトレンド示唆1 ※前営業日引け時点 ドル円  転換線 149.09円 < 149.47円 基...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ポンド円=200日線が支持となるかに注目

【テクニカル】日足テクニカル・ポンド円=200日線が支持となるかに注目 大陽線引け。日足一目・雲の上で上昇に勢いがついた。194円前半の200日線を超えると、194.70円台まで上値を伸ばしている。4手ぶりの陽線引け。 ...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=ユーロドル=昨日高値から一目・転換線が抵抗帯

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=ユーロドル=昨日高値から一目・転換線が抵抗帯 陰線引け。21日高値の手前となる1.08ドル半ばで頭を抑えられ、1.07ドル後半まで下落した。1.08ドル台を回復して終えるも、4手...
FXブログ

【テクニカル】乖離2=豪ドル円 5・20日線かい離、中立レンジながらプラス転換

【テクニカル】乖離2=豪ドル円 5・20日線かい離、中立レンジながらプラス転換 移動平均かい離 & SD(豪ドル円) 3/25 3:50時点 94.61 円 2σ          1.550 1σ  ...
FXブログ

【テクニカル】豪ドル円テクニカル一覧=21日線割れ水準から5日線超えて上昇

【テクニカル】豪ドル円テクニカル一覧=21日線割れ水準から5日線超えて上昇 参考レート  94.41円  3/25 1:49 パラボリック  93.16円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示...
FXブログ

【テクニカル】ドル円テクニカル一覧=5日線付近から上振れ

【テクニカル】ドル円テクニカル一覧=5日線付近から上振れ 参考レート  150.56円  3/25 1:49 パラボリック  147.31円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】ユーロテクニカル一覧=パラボリック売り示唆へ転換

【テクニカル】ユーロテクニカル一覧=パラボリック売り示唆へ転換 参考レート  1.0790ドル  3/25 1:49 パラボリック 1.0946ドル (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロ円=転換線や20日高値を上抜けできるかがポイント

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロ円=転換線や20日高値を上抜けできるかがポイント 小陽線引け。162円前半では20日高値が抵抗となり、160.70円台まで失速。もっとも同日安値には触れず切り返すと、161円半ばまで持...
FXブログ

【テクニカル】乖離ランク=豪ドル円のみ、マイナス

【テクニカル】乖離ランク=豪ドル円のみ、マイナス 主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング 3/22 4:00時点 ユーロ円  1.08%   1.730(かい離幅) ユー...
FXブログ

【テクニカル】豪ドル円テクニカル一覧=パラボリック 買い示唆

【テクニカル】豪ドル円テクニカル一覧=パラボリック 買い示唆 参考レート  93.64円  3/22 2:01 パラボリック  92.95円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=21日線を前に下げが一服

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=21日線を前に下げが一服 参考レート  85.60円  3/22 2:01 パラボリック  84.19円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-連日で下向きの25日線が上値抵抗に

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-連日で下向きの25日線が上値抵抗に 日経平均株価は続落。寄り付きから上値を伸ばす展開となり、25日移動平均線(37909円 3/21)を上回る場面もあったが、後場は上げ幅を縮小し...
FXブログ

【テクニカル】テクニカルポイント=ランド円サポート1 8.03(3/13安値)

【テクニカル】テクニカルポイント=ランド円サポート1 8.03(3/13安値) 南アフリカ・ランド(ZAR)円 レジスタンス2  8.50(1/27高値) レジスタンス1  8.38(日足一目均衡表・雲の上限) 前日終値...
FXブログ

【テクニカル】テクニカルポイント=豪ドル円サポート1 92.80(3/14安値)

【テクニカル】テクニカルポイント=豪ドル円サポート1 92.80(3/14安値) 豪ドル円 レジスタンス2  96.18(日足一目均衡表・雲の下限) レジスタンス1  94.41(日足一目均衡表・基準線) 前日終値   ...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ポンド円=戻り期待も、強い動きになりにくいか

【テクニカル】日足テクニカル・ポンド円=戻り期待も、強い動きになりにくいか 下影陰線引け。192.06円まで突っ込み気味に売られたものの、一目均衡表・転換線191.85円を前に折り返す格好となり、193円台を回復する場面...
FXブログ

【テクニカル】ポンド円テクニカル一覧=21日線がサポート

【テクニカル】ポンド円テクニカル一覧=21日線がサポート 参考レート  192.90円  3/21 2:00 パラボリック 189.02円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】豪ドル円テクニカル一覧=90日線を割り込み上値の重い動きに

【テクニカル】豪ドル円テクニカル一覧=90日線を割り込み上値の重い動きに 参考レート  93.63円  3/21 2:00 パラボリック  92.71円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆...
FXブログ

【テクニカル】ドル円テクニカル一覧=5日線付近まで持ち直す

【テクニカル】ドル円テクニカル一覧=5日線付近まで持ち直す 参考レート  148.77円  3/21 2:00 パラボリック  146.93円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】ユーロテクニカル一覧=パラボリック 売り示唆

【テクニカル】ユーロテクニカル一覧=パラボリック 売り示唆 参考レート  1.0850ドル  3/21 2:00 パラボリック 1.0955ドル (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】テクニカルポイント=ポンド円サポート1 191.85(一目均衡表・転換線)

【テクニカル】テクニカルポイント=ポンド円サポート1 191.85(一目均衡表・転換線) ポンド円 レジスタンス2  195.82(1/9高値) レジスタンス1  194.76(1/24高値) 前日終値     193....
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・豪ドル円=転換線が支えだが割り込んだ場合のリスクも念頭に

【テクニカル】日足テクニカル・豪ドル円=転換線が支えだが割り込んだ場合のリスクも念頭に 陰線引け。2手連続の陰線引けとなったものの、17日の上昇幅を取り戻すほどの勢いはなく、一目・基準線近辺で引けている。  本日も基準線...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ドル円=転換線を割り込み年初来安値を目指すか

【テクニカル】日足テクニカル・ドル円=転換線を割り込み年初来安値を目指すか 陰線引け。一時150.15円と、5日以来の150円台を回復したが、同日高値を上抜けず148円台まで押し戻された。  連日150円近辺の上値の重さ...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=転換線が一定の支えになるか

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=転換線が一定の支えになるか 陰線引け。前日高値に迫るものの、上抜けできず下押しした。しかし、日足・転換線近辺では下げ渋り、再び1.09ドル台を回復し、5日移動平均線近辺でもみ合っ...
FXブログ

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロ円=161円半ばの転換線が支持になるか

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロ円=161円半ばの転換線が支持になるか 陰線引け。前日に1月上旬以来の164円台に乗せたが、昨日は164円手前では売り圧力が強まり162円前半に押し戻された。再び163円半ばを回復する...
FXブログ

【テクニカル】乖離ランク=ドル円は最下位のまま

【テクニカル】乖離ランク=ドル円は最下位のまま 主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング 3/20 4:00時点 ユーロドル 1.99%   0.021(かい離幅) ユーロ...
FXブログ

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-下向きの25日線が上値抵抗

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-下向きの25日線が上値抵抗 日経平均株価は反落。寄り付きから上値を伸ばす展開となり、25日移動平均線(37961円 3/19)を上回る時間が続いたが、後場は上げ幅を縮小してマイナ...
FXブログ

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=90日線を回復できず失速

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=90日線を回復できず失速 参考レート  86.89円  3/19 2:00 パラボリック  83.54円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】ユーロ円テクニカル一覧=200日を前に下げ渋る

【テクニカル】ユーロ円テクニカル一覧=200日を前に下げ渋る 参考レート  163.47円  3/19 2:00 パラボリック  157.99円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】ポンド円テクニカル一覧=200日線の攻防

【テクニカル】ポンド円テクニカル一覧=200日線の攻防 参考レート  194.24円  3/19 2:00 パラボリック 188.25円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) ...
FXブログ

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-マド連続で目先の底入れ期待高まる

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-マド連続で目先の底入れ期待高まる 日経平均株価は3日続伸。前日終値からマドを開けて上昇し、一時は25日移動平均線(38003円 3/18)まで上昇する場面があった。一方、下値は一...
タイトルとURLをコピーしました