もりもり戦略(2月-②)

FXブログ
もりもり戦略(2月-②)
(ドル円10分足)

トレード例①:(1/23 12時30分頃)売り 成り行き ドル円 148円30銭
予想通りということで上値が抑えられたことで売りから入ってみました。

その後ドル円は147円85銭まで下落した後148円台に上昇したので買い戻しました。

トレード例②:(1/23 13時20分頃)買い 成り行き ドル円 148円05銭

注目の植田総裁記者会見が15時半から始まります。
今回は正常化を見送りましたがいずれ
正常化へ動き出すことは間違いなく何らかの道筋が示されるとみて記者会見前に売りを出すことにしました。ただ、反対に何もなければ一気に上昇する可能性もあるので同時にストップロス注文も置くことにしました。

トレード例③:(1/23 15時10分頃)売り 成り行き ドル円 148円10銭
SL注文 買い戻し 148円80銭(日銀会合発表後の高値148円57銭から約20銭上に設定)

植田総裁は記者の質問に対して政策正常化に動く可能性を示したことでドル円は146円99銭まで下落。
もう少し下げるかと思って様子を見ていましたが、利上げ後は緩和政策継続との見方を示したことでドル円は反発したので買い戻すことにしました。

トレード例④:(1/23 16時20分頃)買い 成り行き ドル円 147円40銭
損切り注文もキャンセルして様子を見ることにしました。

結局ドル円は下落前の148円台に押し戻され往って来い。
その後米長期金利が上昇しNY市場で 148円70銭まで上昇しました。

※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身で判断して取引を行ってください。

[紹介元] 岡安盛男のもりもりトレード情報! もりもり戦略(2月-②)

もりもり戦略 2月-

論評は、KTさんの論評をゲストのMさん、YHさんの論評をYKさん、Uさんの論評をJさん、MTさんの論評をMSさん、CWさんの論評をMMさんが行いました。それぞれの皆さんが、スピーチをじっくり聞かれた後に、念入りに分析され、良い点、改善点を具体的にわかりやすく挙げてくれたので、本日のスピーカー皆さんの次回のスピーチに一層磨きがかかることと思います。GEは、日本語担当MTさん、英語担当YYさんのコラボで行われました。例会全体を見渡してのとても落ち着いた論評はお二人ならではで、さすがだと思いました。本日、見事インハウス新人戦を勝ち抜いて、12月1日横浜での新人戦の切符を手に入れたUさん。そして、ベスト論評者のゲストのMさんと、YKさん おめでとうございました!

まずは、MMさんによる、PL1-3「教えるつもりが教わった」の日本語スピーチでした。

去る12月1日、トーストマスタークラブの"新人戦"が行われました。添付の会場写真は実は去年のものなのですが(^^;)毎年、写真のような200名以上が入るような規模の会場で、近隣のクラブの新人の代表同士が集まり、スピーチコンテストを行っています。今回、スピーカーとしてUさんが出場、その他、大会運営スタッフとして、JさんTさんが活躍下さいました。...そしてUさんは、何と今回、英語の部で"優勝"をGET!!されました。

第165回例会は12月からのハイブリッド例会に向けて会場から3名が参加してテストを行いました。

12月で年末忙しい中、2名のゲストが参加してくださいました。

第220回例会は、三連休の中日2月11日にハイブリッドで開催。他クラブのゲストお二人のご参加があり、メンバー14名と合わせて16名が参加しました(うちオンライン参加者が7名)。 「本日の言葉」はOMさん(初めてのロール)による「愁嘆/Greef」でした。ポジティブな言葉ではないから使いにくいかもしれないけど。.ということでしたが、チャレンジャーが多く実によく使われていました。新人のAKさん、オンライン参加者にも配慮された完璧な計時係でした。また、同じく新人のTNさん、初めての集計係を完璧に遂行くださいました。一ひねりある技ありえーとカウンター、シュアーな文法係はベテランSMさんとMMさんでした。

ベストテーブルトピック賞は栗の料理の話をしてくれたTさん、ベスト論評賞は安定のTさん、ベストスピーカー賞は、The secrets of weight lossの話をしてくれたA野さんでした。スピーチが全員骨太で、バランスのとれた質の高い例会となりました!次回は12月8日です。

12月27日、今年最後のレギュラーミーティングを行いました。来月にはクラブ内でスピーチコンテストがあります。ですので、今日は、それに向けてZoomでのスピーチを練習をするメンバーがいました。また、最近海外の転勤し、中東からスピーチを届けてくれたメンバーも居ました。

18年12月1日、神奈川地区トーストマスターズ新人コンテストの英語スピーチの部に参加し、光栄にも優勝することが出来ました。もちろん、優勝したスピーチは簡単に作れたものではなく、また私一人が作り上げたものでもありません。所属する三島TMCや他クラブの皆さんからのフィードバック、横浜フロンティアTMC 川口さんのワークショップへの参加といった、スピーチ内容やデリバリー(伝え方)をより良くするための機会を提供してもらったからこそ、私のスピーチはただの平凡なものから、優勝に値するものになりました。これは、コンテストに参加することになったから得られた機会ではなく、トーストマスターズクラブに参加することで得られる機会です。スピーチスキルを学べる機会、そしてリーダーシップも学べる機会…このようなチャンスを日常、学校、会社で得ることはなかなか容易ではありません。でも、トーストマスターズクラブではそれが可能なんです。コンテストは久しぶりの緊張感(会社の最終面接以来?!)の後に、優勝して大きな喜びを味わうことが出来ました。この新たな刺激が、私生活にも良い影響、メリハリをつけてくれました。更にスピーチの高みを目指して、これからもトーストマスターズクラブを楽しんで頑張りたいと思います。

そして、新人戦選抜対象スピーチです。一人目のコンテスタントは、YHさんで、CC4「相談しよう。」でした。ご自身の子供っぽく見られるという長年の悩みを、専門家に相談し、カラー診断や、洋服選びの指導を受け、見事に解決策を見出すまでのそれぞれの段階の、実体験を披露し、「だから悩み事は一人で悩まず、相談しよう!」と、流れがとてもスムーズでわかりやすい構成になっていました。そして、その選ばれし本日のお似合いな大人コーディネートが、ビジュアル的な効果もスピーチに説得性もたらしていると感じました。二人目は、UさんのPL1を締めくくる、とてもダイナミックで説得力のある英語スピーチでした。残念ながら、12月1日の新人戦への影響を防ぐため、ここでは割愛させて頂きます。その良さは、12月1日の新人戦会場にてお確かめくださ~い♪三人目は、MTさんで、CC4 “Change little by little.” でした。TMCに入会後のエピソードを交え、苦手なことでも経験を通じて、ご自身が少しずつでも良い方向に変化できたという経験をもとに、それは、人生についても同じで、何事も諦めずに挑戦することが大事であるという、とても前向きな気持ちにさせてくれました。特に、誰もが知っている動物を用いた、Lazy KoalaからActiveMonkey型へ週末の過ごし方が変化したという表現は、とてもイメージしやすく効果的だと感じました。四人目は、CWさんで、CC5 “The Power of the action.”でした。公衆でのスピーチへの苦手意識を克服する為には、恐怖が自信へと変わる練習が大事であり、その為に訓練すべきことを一つ一つ丁寧に説明してくれました。まず原稿を知ること、呼吸法、舌の運動による声の通り方、アイコンタクト、自然なボディランゲージなど。そしてとにかく、友達と会話をするようにリラックスして、自然に話すことが大事とのことで、とても参考になりました。

しかしご安心、勝ち上がったコンテスタントのスピーチははエリアコンテストでも披露されます。そんなエリアコンテストは2月2日に沼津で開催!三島TMCがホストを務めますよ~。

次回の例会は2月2日(日)のエリアコンテストです。ぜひぜひご参加ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました